学年

教科

質問の種類

世界史 高校生

世界史探究の問題です この、44と45と48なのですが、 44が「アメンホテプ4世(イクナートン)」 45が「アトン」 48が「アモン」 と書いても大丈夫でしょうか

(2) 王 ③前3000年頃、( 38 ) (王)による統一国家形成・・・ 長期に国内統一を維持 ①約30の王朝が交替・・・ 3時代の繁栄期 前3000年 前2000年 前1000年 古王国 中王国 新王国 前27世紀頃~ 前21世紀頃~ ヌビア人 前16世紀~ 前22世紀頃 クシュ王国 ●な 前18世紀頃 前11世紀 遊牧民( 39 )の流入 アッシリアの征服 古王国 ( 40 ) (ナイル下流域) 中心 ・・・クフ王らが巨大な ( 41 ) を建設 →絶大な王の権力を誇示 中王国 ( 42 ) (上エジプト) 中心 →末期に( 39 )が流入:国内一時 混乱 新王国 ( 42 ) 中心 地中海 ( 40 ) テル=エル=アマルナ 王家の谷 (42) 古王国の南限 紅 ・・・前16世紀成立、 ( 39 ) を撃退 → ( 43 ) へ進出 中王国の南限 アブシンベル 新王国の南限 © ( 44 )の信仰改革 (前14世紀) た しんきょう 従来の多神教を禁止 →( 45 )一神の信仰 死後撤廃 | 農耕地 ▲ ピラミッド (3) 宗教 ( 46 ) (中部エジプト)へ遷都 ・・・ 写実的なアマルナ美術の開花 ②太陽神 ( 47 )を中心とする多神教 →新王国時代:( 48 ) = ラー信仰が興隆 (テーベの守護神 ( 48 )と結合) ⑥霊魂不滅の信仰 ミイラ「( 49 ) 」 を作成→来世に行った死者の幸福を祈る

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

問1の正解はどれですか?

世界史問題 Ⅰ 次の文章を読んで、 下の問い (問1~10) に答えよ。 (解答番号 1~ 10 1世紀初めの属州ユダヤでは, ローマ帝国と結びついた王家の一族や〔ア〕などが大土地所 有者として富を独占し、 貧富の差が拡大していた。 この地にうまれたイエスは、 民衆から支持され たユダヤ教の律法を重視する〔イ] を形式主義として批判した。 民衆の支持を集めるイエスに 危機感を抱いたユダヤ人支配層は、イエスをローマへの反逆者として〔ウ〕に告発した結果, イエスは十字架にかけられ処刑された。 その後, 弟子たちの間でイエスが復活したという信仰がう まれ、 彼を救世主とする キリスト教が成立した。 (a) 多神教をとるローマ帝国は宗教に寛容であったが, キリスト教徒は一神教の立場から国家祭祀や 皇帝礼拝を拒んだため, 3世紀以降は迫害を受けた。 4世紀初頭には 〔エ〕が大規模な迫害を 命じたが,キリスト教は帝国全体にさらに拡大を続けたため, 勢力を増したキリスト教徒を取り込 むことがむしろ得策と考えたコンスタンティヌス帝は,〔オ〕 , ミラノ勅令を発してキリス ト教を公認した。 325年には〔カ〕 が開催され, 教義の統一がはかられた。 この公会議では, キリストを神と同一視するアタナシウス派が正統教義とされ, キリストの人性を強調する [キ〕は異端とされた。 その後, 392年には,〔ク〕が全ての異教を禁止して,アタナシ ウス派キリスト教が国教とされた。 問1 空欄アに入る最も適当な語句を、次の 1つ ~ c4つのうちから一つ選べ。 1 c1 祭司 ©2 使徒 © 3 牧師 c4つ 教皇

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

フランスとイギリスがファショダで衝突した結果、アフリカが植民地化されたとありますが、衝突した事と植民地化は何かつながりがあるのですか?🙏

も 又 帝国主義の 成立 課題化があったのだろうか。 おう 第2次産業革命を経て有り余る工業生産力と資本を得た欧 めた。19世紀末になると,列強諸国は強力な武力を背景に競って新たな かくとく 植民地の獲得に乗り出した。 また資本の安全や市場・資源の確保のため、 巻末 1 1 住民の意向を無視して、獲得した植民地を政治的・軍事的に強力に支配す 植民地化の 過程 べい ➡p.52 米諸国は,新たな国外市場と国外投資(資本輸出) の場を求 るようになった。 このように侵略的な植民地統治を伴う新しい領土拡張を ていこく 未来 帝国主義とよぶ。 その中心にいたのはイギリス・フランス・ドイツ・ロシ 分割、移民 ア・アメリカで日本もこれに続いた。 19世紀末の列強諸国はヨーロッパ ➡p.75 内での戦争は行わなかったが, アジアやアフリカの各地で対立した。 特に ロシアは,アジア各地に植民地を持つイギリスと対立を深めていった。 アフリカでは1885年のベルリン条約にしたがって列強 ➡p.78 ぶんかつ による分割が進んだ。 ケープ植民地 (現在の南アフリカ) で しょうとつ QR 11899-1902 は,イギリス人入植者とオランダ系ボーア人が衝突して南アフリカ戦争 (ボーア戦争) が起こり, 苦戦の末イギリスが勝利した。 19 世紀末にはフ ランスとイギリスがファショダで衝突する事件も発生した。 これらの結果 アフリカはリベリアとエチオピアを除き実質的に植民地化された。 他方,太平洋の島々でも通商・軍事上の重要性が高まって列強間の争 戦が激化した。 特にアメリカは, 98年にはハワイ諸島を併合し、同年 そうだ へいごう 巻末1 米西戦争に勝利すると, フィリピンと西太平洋の要のグアム島を得た。 ➡p.52 5

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

黄色の線部の文の意味がわからなかったので教えて頂けませんか?🙏💦

学習 | イタリア・ドイツ・ロシアではどのよう ア・ドイツの統一とロシアの近代化 課題 に近代国家形成を展開したのだろうか。 コッパーp.51 次のできごと ストリアー リー帝国 ブル エク ロシア オーストリア領 にして残り、「未 回収のイタリ 」とよばれた。 一次世界大 後に併合。 200km ヤ王国 二王国 2 ツ帝国 小国に分かれていたイタリアでは, ウィーン体制期, ➡p.38 イタリア しゅしょう 統一運動が青年イタリアを結成し統一運動を展開したが,そ の後,主導権を握ったのはサルデーニャ王国だった。首相カヴールが外交 努力を進め、ナポレオン3世の援助を受けて統一をはばんできたオースト リアと戦い,1859年にロンバルディアを獲得した。60年にはサヴォイア かくとく へいごう ゆず せいふく とニースをフランスに譲る見返りに中部イタリアを併合した。さらに,青 年イタリア出身のガリバルディがシチリアと南イタリアを征服・併合し、 61年,サルデーニャ王を国王とするイタリア王国が成立した。しかし、エ 業化が進む北部と大地主の支配する南部農村地帯との経済格差が残った。 ドイツでは,統一の主導権をめぐりプロイセンとオー ビスマルクと ドイツの統一ストリアが争っていたが, プロイセン首相のビスマルク 1815~98 ふ おう は議会の反対を無視して軍備を拡張し,普墺(プロイセン-オーストリア) 戦 おそ 争でオーストリアを破った。 プロイセンの強大化を恐れたナポレオン3世 ふふつ ていこく は普仏戦争を始めたが敗北し, 1871年、ドイツ帝国が成立した。 ビスマ ➡p.48 1871~1918 だんあつ い りょう ルクは、社会主義運動や労働運動を弾圧する一方, 医療保険・労災保険な ➡p.40 どを定めて労働者の不満をなだめ, 急速な経済成長も実現し、帝国を列強 の一員とした。 オーストリアがオーストリア-ハンガリー (二重) 帝国を成 立させると, ビスマルクは、82年にオーストリア・イタリアと三国同盟を 1867~1918 ➡p.48 1882~1915 QR たく はか 結ぶなど、諸国の対立を巧みに調整しながらドイツの安全を図った。 史料 クリミア戦争と ロシア大改革 5 19 世紀半ば,南下政策を進めるロシアは黒海から QR 3 しん 地中海への海路を確保するため, バルカン半島への侵

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

歴史の穴埋め問題です 分かる方回答お願いします😭😭

第3章 明治維新と日本の立憲体制 1 明治維新と諸改革 で 1860 70 1 新政府の発足 (1) 幕府の消滅 ○第15代将軍 [1 ○ [3 80 2 藩から県へ 〇 [7 ○新政府による旧幕府勢力の武力打倒 [4 ※イギリスは新政府側・フランスは旧幕府側に接近、他国は中立 ・函館戦争(五稜郭の戦い)で旧幕府側が降伏 = 戊辰戦争の終結 90 (2) 新政府の方針 (5 (1868.3): 明治天皇が示した5カ条 会議による意志決定、 欧米からの理念や知識の導入など [6 〕: 民衆に向けた規範 道徳の奨励、 強訴やキリスト教の禁止など 1900 徴兵告諭 (1872). [10 ○貨幣制度改革 〕による [2 [] : 幕府と旧来の朝廷制度を廃止し、天皇中心の政府をつくる (1867 政権を朝廷に返上) =江戸幕府の消滅 〕 の開始 (1868.1~69.5) 旧大名は知藩事となる [8] (1871): 藩を廃止し、 府県を設置 旧大名は東京居住 中央から府知事・県令を派遣 ○土地・税制改革 ・[11 (12 ○教育改革 [13 ○欧米の文物 3 四民平等への諸改革と文明開化 〇身分制改革 [9 ○兵制改革 (1869) 諸藩の領地 領民を天皇に返還 • 新貨条例 (1871):単位= 「円・銭・厘」 国立銀行条例 (1872): 第一国立銀行(民間) の設立 : 江戸時代の身分を新たな族籍 (華族士族・平民)に編成 身分を問わず兵役を課す 1873) 20歳に達した男性から選抜、3年の現役兵 誰の功績 ? 歴史総合15-① 教p 66~69 風俗の流入 → 兌換銀行券を発行 : [] の発行 ( 1872) 土地所有者に発行した所有権確認書 土地の自由売買可 (1873) 地価を定め、それに基づく地租 (地価の3%) を現金で納入 1872) 身分に関係なく教育、全国に小学校設立 ・文明開化: 新聞・雑誌の発行、郵便制度の整備、 福沢諭吉の 『学問のすゝめ』 中村正直(訳)の『西国立志編』、太陽暦の採用(1873)、、、など

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

高二 歴史総合 (3)の回答をどんな感じで書いたら良いか分かりません💦💦💦💦💦至急‼️誰かお手本お願いします❣️絶対フォローします!🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

問5 陸人さんと幸太さんは、歴史総合で学習したことを活かして「グローバルサウス」の歴史的背景を探ろう とした。 以下の資料は、 陸人さんと幸太さんが調べる際に活用した資料である。 資料 1 資料2 北アメリカ 大陸 スペインの PERSELA 2003 スペイン カル オラング オランダマインド 今の BESONS イングランド ファンス語 RTS DAR コーヒー 「アメリカ) ドコーヒー 10 ブランド アフリカ人 奴隷 チョコレート 「プロイセン ボーランド スタンプル ・ 国 「コーヒー 24-0 ロシア帝国 モンパ Han ホルムズ 木 ムガル ディコンバ帝国 ステン アキ コロンボ WA 米 木材 ビーランディア PART 2:3 店 日本た オーストラリア人 アメリカの大国 資料3 西インド QUE IM 177 ブラジル アルゼンチン ake 1869年 スエズ #-19 に乗る。 PREDLANU カナダ SAGE イギリス。 ヨーロッパ ・日本 20 **A バター・ワイン AND 西アフリカ (カTA FREY 北アメリカ 黒人 説明する際には、次の条件を満たすこと。 ヨーロッパがどこの地域と貿易していたか。 ・何を目的に貿易を行っていたか。 エジプト SRAT コーヒー 東アフリカ ヨーロッパ BYCH ** 地 インド BRIT ・小野 ジュード オランダ語 ポインド 2-2 201 202 #4 ニュージー オーストラリア ランド】 26.0 C イギリスの 120 501902 (1) 資料3 は、資料1 に関連して当時のヨーロッパの生活を表したものである。 資料中に示される砂糖入りチ ョコレートは、ヨーロッパにはかつて存在しなかったものである。 では、なぜヨーロッパにそのようなもの が存在するのか以下の言葉を用いて、貿易の名称を明らかにしながら120字以内で説明しなさい。 ( 思考・判断・表現 9点) x0.1 12. 2

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

シリアパレスチナ地方について。ヘブライ人の話が書かれているところに、「ヘブライ人は前1500年ごろに『この地』に定住し-」とありますが、この地とはどこのことを指しているのですか??教えてください!!

れたのに対し、 陽暦であった。 となったア アクエンアテ 前1334頃)は、 ■アマルナ ンのみを信 をおこなっ には終わり 伝統的な の民 自身 いた。 ライ こと すうはい 崇拝の中心であるが、 新王国 しんかんだん き、アメン=ラーが信仰され、その神官団が強い力をもった。 メソポタミアとエジプトを結ぶ地中海 1 1 シリア・パレスチナ地方の民族 東岸のシリア・パレスチナ地方には、 Canaanites 前1500年頃からカナーン人が活動していたが、 前13世紀末に現れた系統不 たみ 明の集団である「海の民」が、 前12世紀初頭にヒッタイト人の国家を滅ぼして らいしゅう Aramaeans この地に来襲した。同世紀末頃になると、アラム人・ヘブライ人・フェニキ ア人が盛んに活動しはじめた。アラム人はダマスクスを中心に内陸中継交易 に活躍し、彼らの言語であるアラム語は通商用語として西アジア各地で広く 用いられ、 アラム文字もアラビア文字などのもととなった。 10 Hebrews ヘブライ人は前1500年頃にこの地に定住し、一部はエジプトに移住した が、 前13世紀頃にはパレスチナ に戻った。 前1000年頃にヘブラ David イ人は王国を建て、 ダヴィデ王と 在位前1000頃~前960頃 Solomon ソロモン王の時代に繁栄したが、 在位前960頃~前922頃 ソロモン王の死後に王国は北と南 ☆ Israel に分裂し、 北のイスラエル王国は 前722年にアッシリアに滅ぼされ (→p.64) て、住民は強制移住させられた。 Juda 南のユダ王国も前586年に新バビ ロニアに滅ぼされて、住民の多く はその都バビロンに連れ去られた ほしゅう (バビロン捕囚)。こうした苦難の 前586~前538 キプロス島 地中海 カデシュ キ シドンア ティルス ● アラム人 ダマスクス ナザレ ガリラヤ湖 ハイファ ◎サマリア ペル・ラメセス ヤッファ イェルサレム O ベリシテト シナイ半島 ゆいいつ なかで、 ヘブライ人は唯一の神 地中海東岸の諸民族 シナイ山 ガザ 死 死海 紅海 ユーフラテス川 200km | ダヴィデ・ソロモン時代の領域 (前1000頃~前922頃) ダヴィデに従属した地域 「イスラエル王国 (前922頃~前722) ユダ王国 (922頃~前586) 15 20

解決済み 回答数: 1
1/8