学年

教科

質問の種類

世界史 高校生

模範解答がないので答えを教えていただきたいです! 教科書から出題されているわけでもないので調べても何もわからなくて、、 1問でもいいので回答いただけると助かります!

DIAM B ヨーロッパ人の海外進出とその後の影響についての授業 先生: 今日は、16世紀頃からヨーロッパ人が海外に進出した背景、 その後の影響につい して、地図も活用しながら話し合いをしてください。 まずは、ヨーロッパの人々が海外進出し た背景について学んだことをそれぞれ答えてください。 生徒A 14世紀にイタリア人のマルコポーロが中国から帰国し、口述で残した(5 )』が影響を与えた。 (6) の国ジパングの内容が書かれていて、 人々の意欲を大い にかき立てたんだよね。 生徒B:アジア産の ( 7 ) が重宝され、 当時は銀1gと (7) 1gが同等の価値をもったら しいよ。 (7) がはやった背景には、保存用食肉の味付けや医薬品として価値があった。 14世紀頃からヨーロッパを震撼させたペストに効くといううわさが当時は広まっていたん だ。 (7) の価格をつり上げていたことで、 生徒C 現在のトルコにあった ( 8 ) 帝国が、 ヨーロッパにとっては対抗すべく新たな植民地拡大の必要性にせまられていたんだよね。 生徒D:( 9 )半島では、この地に建国されたスペインなどによりキリスト教の布教活 (10) 教勢力を挟み撃 動が活発になり、 アフリカ大陸にキリスト教徒の国を探して、 ちにしようとも考えていたんだよ。 先生:みなさん、素晴らしい。 ただし、事実とは異なった内容がありました。 どこだと思い ますか? 生徒E : 生徒 「x」さんの「Y」の部分だと思います。 正しくは 「 Z 」 です。 生徒「X」 : そうだった。 この時代は、まだそこまで進んでいなかった。 勘違いしていまし た。 先生: つぎは、海外進出の過程や、その後の影響について話し合ってみてください。 テノチティトラン 3000km マゼラン コロンブス パナマ カボット サンサルバドル キト カルティエ ヴェスプッチ クスコ ブラジル カナリア諸 スペイン ポルトガルー ガマ イギリス ヴェルデ カブラル オランダ フランス 喜望峰 リスボン パロス ディアス ロシア オスマン 帝国 マリンディ モンバ ソファラ トルデシリャス条約分界線 (1494年) ムガル帝国 ゴア。 カリカット マダガスカル セイロン鳥 明 マカオ マラッカ 朝鮮 日本 VA ・・・・ カボット (1497、98年) ガマ (1497~99年) フィリピン アンボイナ マルク(モルッカ諸島 ディアス (1487~88年) ヴェスプッチ (1499~1500,1502年) コロンプス第1回 ・ カブラル (1500年) (1492~93年) マゼラン (1519~22年) ※マゼラン死後の部下の航路を含む。 カルティエ (1534~42年)

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

模範解答がないので答えを教えていただきたいです! 教科書から出題されているわけでもないので調べても何もわからなくて、、 1問でもいいので回答いただけると助かります!

DIAM B ヨーロッパ人の海外進出とその後の影響についての授業 先生: 今日は、16世紀頃からヨーロッパ人が海外に進出した背景、 その後の影響につい して、地図も活用しながら話し合いをしてください。 まずは、ヨーロッパの人々が海外進出し た背景について学んだことをそれぞれ答えてください。 生徒A 14世紀にイタリア人のマルコポーロが中国から帰国し、口述で残した(5 )』が影響を与えた。 (6) の国ジパングの内容が書かれていて、 人々の意欲を大い にかき立てたんだよね。 生徒B:アジア産の ( 7 ) が重宝され、 当時は銀1gと (7) 1gが同等の価値をもったら しいよ。 (7) がはやった背景には、保存用食肉の味付けや医薬品として価値があった。 14世紀頃からヨーロッパを震撼させたペストに効くといううわさが当時は広まっていたん だ。 (7) の価格をつり上げていたことで、 生徒C 現在のトルコにあった ( 8 ) 帝国が、 ヨーロッパにとっては対抗すべく新たな植民地拡大の必要性にせまられていたんだよね。 生徒D:( 9 )半島では、この地に建国されたスペインなどによりキリスト教の布教活 (10) 教勢力を挟み撃 動が活発になり、 アフリカ大陸にキリスト教徒の国を探して、 ちにしようとも考えていたんだよ。 先生:みなさん、素晴らしい。 ただし、事実とは異なった内容がありました。 どこだと思い ますか? 生徒E : 生徒 「x」さんの「Y」の部分だと思います。 正しくは 「 Z 」 です。 生徒「X」 : そうだった。 この時代は、まだそこまで進んでいなかった。 勘違いしていまし た。 先生: つぎは、海外進出の過程や、その後の影響について話し合ってみてください。 テノチティトラン 3000km マゼラン コロンブス パナマ カボット サンサルバドル キト カルティエ ヴェスプッチ クスコ ブラジル カナリア諸 スペイン ポルトガルー ガマ イギリス ヴェルデ カブラル オランダ フランス 喜望峰 リスボン パロス ディアス ロシア オスマン 帝国 マリンディ モンバ ソファラ トルデシリャス条約分界線 (1494年) ムガル帝国 ゴア。 カリカット マダガスカル セイロン鳥 明 マカオ マラッカ 朝鮮 日本 VA ・・・・ カボット (1497、98年) ガマ (1497~99年) フィリピン アンボイナ マルク(モルッカ諸島 ディアス (1487~88年) ヴェスプッチ (1499~1500,1502年) コロンプス第1回 ・ カブラル (1500年) (1492~93年) マゼラン (1519~22年) ※マゼラン死後の部下の航路を含む。 カルティエ (1534~42年)

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

模範解答がないので、答えを教えていただきたいです! 教科書から出題されているわけでもないので調べても何もわからなくて、、 1問でもいいので回答いただけると助かります!

【2】 つぎの会話文A・Bと図Cを参考に、以下の問いに答えなさい A ヨーロッパの主権国家体制の成立についての授業 生徒A: 「キーワードは主権国家」って先生がいっていたけれど、どんな意味なんだろう? 公共や政治経済の授業でも出てきそうな言葉だけれど、 私たちが生きている現代では意 味合いが違うのかな? 生徒B 主権が誰にあるのかに関して、 そもそも現在と過去では意味が違うんだよね。 日本 の ( 1 ) には 「主権は国民にある」ことが明記されていて、私たちが選んだ代表者が政 対的な権力をもっていたのが君主だったし、 今は当たり前になっている国民にもとづいた国 治をおこなっているよね。 主権国家という言葉が生まれる16世紀頃のヨーロッパでは、絶 民主権という考えがまだなかった時代でしょ。 生徒A: そういえば、 当時のヨーロッパ諸国の政治体制を表現した、 ( 2 ) といった言 葉があったね。 イギリスのエリザベス1世やフランスのルイ14世なんかの治世が、その代表 例としてあげられる。 生徒B: (2)、聞いたことあるけど、 なぜ、国王に権力が集まっていったの? 生徒A:簡単に説明すると、ヨーロッパでは、それまで宗教の世界ではローマ教皇、政治の 世界では( 3 )が広く支配をおよぼす単一の権威や権力をもっていたんだ。それが16 世紀の宗教改革や17世紀の長期のたびかさなる戦争によって、二大権力が低下していった からなんだ。 生徒C : そこで、各国の君主が、 自分が支配する領域のなかで ( 4 )の力をおさえつ つ、対外的にほかの国々とは対等な立場に立った外交関係をもつようになっていった。ちな みに、当時の東アジアでの中国の君主と周辺諸国の関係は、ヨーロッパと違って主権国家と はいわないことも、 比較する意味で大事だよね。 生徒A:国王の権力集中に対して、 イギリスでは17世紀ごろから、地主を中心とする議会 が(1)で王権を制限しようとする動きがおきたんだ。 この資料知ってる? 資料 議会の上下両院は...... イギリス人の古来の権利と自由をまもり明らかにするために、次のよ うに宣言する。 1. 王の権限によって、 議会の同意なく、 法を停止できると主張する権力は、違法である。 4. 国王大権 ⑩ と称して、議会の承認なく、 王の使用のために税金を課することは、違法 である。 6. 議会の同意なく、 平時に常備軍を徴募し維持することは、違法である。 8. 議員の選挙は自由でなければならない。 9. 議会での言論の自由、 および討論議事手続きについて、議会外のいかなる場でも弾劾 されたり問題とされたりしてはならない。 13. あらゆる苦情の原因を正し、 法を修正・強化・保持するために、 議会は頻繁に開かれ なければならない。 君主がもつとされた特別の権限

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

問いを3つ以上お願いします🙇‍♀️

1 交通と貿易 の近代化は交通手段の革新をともなった。Aは、1872(明治 いわくらしせつだん けんぶん 5)年にイギリスを訪れた岩倉使節団の見聞である。また。 →p.70 Bは、1836年と1852年のイギリスにおける鉄道路線を示 した地図である。これらから何を考えることができるだろ うか。鉄道の敷設距離の推移、工業化と鉄道の関係などに Bイギリスの鉄道路線(谷川稔ほか「近代ヨー ロッパの情熱と苦悩』より作成) ふせつ 0 100km エディンバラ スティーヴンソン、 蒸気機関車の 実用化(1825) 注目して、問いを表現してみよう。 カーライルー ダーリントシドストックトン A岩倉使節団の見聞 北海 リーズ。ヨーク AVル リヴァプール シェフイールド ヨーロッパの農業 工業·商業の3つが今日のように盛んになっ たのはこのようにわずかの間のことであったことをわれわれは知っ た。いまの欧州と40年前の欧州と、状況がどれほど異なったかと いうことを想像してみてほしい。40年前には、陸を走る汽車もなく、 海を行く汽船もなく、電線が通信を運ぶこともなかった。運河で小 舟を曳き、海上で帆船を操り、道には馬車が走り、 駅馬を走らせて 通信を運び、兵士は銅の大砲やフリント銃を使って数十歩の近距離 を隔てて戦った。 マンチェスター おうしゅう 世界初の 公共鉄道開通 (1830) バーミンガム せん うん が ロンドン はんせん えきば ブリストル 1836年までに開通 -1852年までに開通 (久米邦武「米欧回覧実記』、現代語訳) (2交通手 の革新は 田在川

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

問いを3つ以上お願いします🙇‍♀️

その他 29.7% 1885年 2交通手段の革新は世界各地を貿易で結びつけた。 Cは、 1885(明治18)年と1899(明治32)年の日本における品 目別の輸出入の割合である。Dは、1885年に設立さ れた日本郵船会社が、1896(明治29)年までに開設し たおもな定期航路を示した地図である。これらから何 を考えることができるだろうか。輸出入の総額や品目 の変化、航路と輸出入品目の関係などに注目して、間 いを表現してみよう。 生糸 35.1% 輸出品 3,715 万円 -その他31.6% -綿糸17.7% 砂糖15.9% ゆうせん 銅5.0% 茶18.0% 輸入品 2,936 万円 →p.82 石炭5.3% 水産物 6.9% 綿織物 9.8% 毛織物 9.1% 一機械類 6.6% 鉄類3.6% 石油 5.7% その他37.0% ロンドン 1899年 ウェルベン RセイコS トル よごはま 輸出品 21,493 万円 横浜 -生糸 29.1% シャンハイ 上海 サンフランシスコ ッポートサイド ポンベイ その他 40.2% 綿花 28.2% ホンコン ながさき 香港 長崎 スエズ運河 ホノルル アデン 銅5.4% マニラ コロンボ 石炭7.1% 輸入品 22,040 万円 赤道 砂糖 8.0% 太平洋 絹織物 8.1% 大西洋 シンガポール 綿糸 13.3% 機械類 -6.2% インド洋 シドニー 石油 3.7% 毛織物 4.1% 綿織物 4.2%- メルボルン 0 3000km -鉄類 5.4% D日本郵船会社のおもな定期航路(1896年) C明治時代の日本の輸出入の割合 (東洋経済新報社編「日本貿易精覧」より作成)

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

世界史の問題なのですが、 教科書を読んでもイマイチ答えがわからないので、わかる範囲でいいので答えてもらえませんか?

1. 古代エジプトで王のことを「大きな家」 という意味で何と呼んだか。 2. 世界遺産にも登録されている、 カイロ近郊の大型建造物群を何というか。 3. 古代エジプトの神のうち、 最高神である太陽神のことを何というか。 4. 死者の来世での平安を願って作られた、霊魂の不滅や死界の神オシリスの信仰がわかる書は何か。 5.支配領域を国境で囲み、 君主が国を代表して国内秩序を築くようになった国家を何というか。 6. カルロス1世は神聖ローマ皇帝として、 何と呼ばれたか。 7.フェリペ2世がオスマン帝国を1571年に破った戦いを何というか。 8.フェリペ2世の時代、 スペインの植民地は世界最大となった。その状況をどう表現したか。 9.オランダの北部7州がスペインとの抗戦を誓って結成した同盟は何か。 10. エリザベス1世が1588年に破ったスペインの艦隊を何というか。 11. 16 世紀後半におこった、フランス国内の宗教戦争は何か。 12. この宗教戦争を収拾するため、 アンリ 4世が出した個人の信仰の自由を認める法令は何か。 13. ユグノー戦争が終結する前に、 アンリ4世が王に就任して成立した王朝は何か。 14. ドイツ地方で、 17世紀前半に起こった大規模な宗教戦争は何か。 15. このドイツにおける宗教戦争を終結させ、 主権国家体制が確立した国際条約は何可か。 16. フランスが東インド会社を再建してインド進出を本格化した中心人物は誰か。 17. ルイ 14世が王位継承に介入し、ユトレヒト条約で北米植民地の一部を失った戦争は何か。 18.「君主は国家第一の僕」 と自称したプロイセンの啓蒙専制君主は誰か。 19. ロシアのピョートル1世がスウェーデンを破り、 バルト海の覇者となった戦争は何か。 20. エカチェリーナ2世が 18世紀後半に鎮圧した農民反乱の指導者は誰か。 21. 1600 年にエリザベス1世が設立させ、 アジアの通商を拡大した会社は何か。(蘭や仏も設立) 22. 1603年に、ジェームズ1世から始まったイギリスの王朝は何か。 23. 1628年、議会が国王の権力を抑制しようと可決したものは何か。 24. ピューリタン革命を指導し、 議会派のうち独立派を率いた人物は誰か。 25. 専制政治を強めたジェームズ2世を追放し、 新国王が権利の章典を出した革命は何か。 26. フレンチ=インディアン戦争と並行して行われたヨーロッパの戦争は何か。 27. イギリスが1757年にフランスと地方政権の連合軍を破った戦いは何か。 28. オーストリア継承戦争でシュレジェンを代償に、王位継承を認められたオーストリア国王は誰か。 29. シュレジェンを巡り、塊が「外交革命」によってプロイセンに対抗した戦争は何か。 30. ロシアの啓蒙専制君主で、 ポーランド分割にかかわった人物は誰か。 しU4

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

誰かこのプリントの答え合わせをしたいので 回答を教えてください。

知w 9イスラーム世界の成替 語句を答え 下線部に関する問いに答えよく 証チャガケイ=ハン国の内紛に果じで免力をのばした( 1 )がおこした( 1 AO 7 に定め, イル=ハン国泊記後のイランからキプチャク章原齋部までを支配下においた。 く 年にはオスマン帝国軍を ( 3 ) の戦いで累破し, オスマン帝国のスルタンを捕虜と したが, 明への遠 生放上に急死した。 ( 1 ) の玩後王朝の世治は安定しなかったが, ( 2 ) をはじめとする中大 アジアの多くのオアシス莉市は, 商業や学術の中心として第栄し, 15世紀半ばの ( 4 ) の時代には天 到台が建設され,村般な暦もつくられた。また ( 1 ) 朝の支配に入ったキプチャク草原東部ではト ルコ系の ( 5 ) 人がまとまりをもつようになり, 南下してオアシス地帯を支配したのち, 15世紀初め には ( 1 ) 朝を対ぼして①プハラ=ハン国やヒ ヴァ=ハン国を建設した。こうしで ( 5 ) 人が去っ た草原では, 騎居必牧民が ( 6 ) 人としてまとまった。 ( 1 ) 朝がおとろえると, 1501年にイランには ( 7 ) 朝が開かれた。この王朝はシーア派を国 2 ( 8 ) の称号を使用した。この王 2 た した国王 ( 9 ) の時代で, 新しい首都として②イスファハー ンが建設されたはか, オスマン誰国から傾寺を春回し。 ( 10 ) のに2のBR しかし( 9 ) の死後 主の欠力はおとろえ, オスマン剖国にイラクを奉われた 9 問1 下線部①に関して, 18世紀初めに ン国から自立した国を何というか。 0 イランを落れたヨーロッパ人が, この孝市の第栄ぶり を表現した有名なこと 【1】 次の文章の空欄に適する LR

回答募集中 回答数: 0
1/3