勉強方法 高校生 5年弱前 偏差値が1年生の時に比べて、1年生のまとめのテストを受けたら10個以上下がったのですが、どうすれば戻りますか? 勉強の量もあまり減らしていないのですが、下がるとは思ってもいなくて。 誰か教えて下さい。 未解決 回答数: 3
勉強方法 高校生 5年弱前 スタディーサポートのテスト勉強は、活用bookを使って勉強すれば良いのでしょうか? 初めて受けるので、どのような感じのテストなのか分かりません。 受けたことがある方、回答お願いします🙇♂️🙇♂️ 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 5年弱前 高3です 数学のワークは 学校指定のワーク(定期考査のとき使用してました) 黄チャート センター対策のワーク(なぜか買わされた) を持ってます。 模試で全然解けれない感じなのですが何をするべきなのでしょうか?チャートだと難しい気がするし定期考査用のワークだと基礎だけど時間が... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 5年弱前 勉強計画を立てました。 僕の現状 ・現在高一で東大理一志望 ・数学は先に進めてる。数1Aまでと数2途中までと数Bベクトルの基礎をやったが、青チャのレベル4の問題は二次関数しか解ける自信が無い。つまり基本的なことは分かるが二次関数を除いて偏りなく全体的に苦手。 ・英語は英検... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約5年前 阪大志望の理系生です。 もうすぐ模試があるので、対策を始めようと思っています。 今まで何もせずに模試を受けてきたので、何をすべきか教えてください! また、1年を通しての模試の使い方、オススメの模試も教えて欲しいです。 ちなみに私はベネッセ駿台模試が必修です。 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約5年前 高校1年〜3年まででどのように勉強していくといいのか参考にしたいので、アドバイスあればお願いします。あと大学選びや決めたあとのアドバイスもお願いします(ちなみに今高1です。偏差値65くらいの大学狙いです。) 未解決 回答数: 2