勉強方法
高校生

偏差値が1年生の時に比べて、1年生のまとめのテストを受けたら10個以上下がったのですが、どうすれば戻りますか?
勉強の量もあまり減らしていないのですが、下がるとは思ってもいなくて。
誰か教えて下さい。

回答

まずは,自分がどの分野でつまづくのかを分析します。
それからそこの教科書を読み込み問題集を反復し、記憶に定着させる。この流れを繰り返していると自然と点数も上がると思います。大切なのは,基礎を理解することです。

Aya🍀

やっぱり、基礎ですか…
頑張って基礎が出きるようにします。
ありがとうございます。

この回答にコメントする

基礎問題(教科書の問題など)を固めて、模試の解き直しを3周以上することですかね。
この方法で私は、高1の時に陥ったスランプから、脱出しました。
わからなかったら、また聞いてください!

Aya🍀

参考になりました。
3周は大変ですね。頑張ります。
基礎固めます。

이화(梨花)

きっとやれば、出来ます!
応援しています📣

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉