勉強方法 高校生 6年弱前 高三の古典について質問です。 夏に問題演習をするならZ会の古文上達基礎編かレベル別問題集のセンターレベルとどちらがいいでしょうか?そのほかにもオススメのものありましたら教えてください! 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 約6年前 英単語。 私(高3)はターゲット1900を持っています。しかし、覚えづらいのでシス単を購入しようか迷っています。しかし、単語帳をいくつも持つのはダメと聞いたことがあるのでどうすれば良いか中々決められません。 ちなみにターゲットは学校で週1テストがあるので、この小テストの勉強... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約6年前 図書館や公民館で勉強してる際の音読や声に出して覚えたい時などは、心の中で何度も言ったり、口パクでやるのもOKですか?それともボソボソでもいいから声に出した方がいいですか? 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 6年以上前 高2です 受験勉強をつい最近始めました 数学をしていてチャートを使っているのですが、青チャートのEXERCISEや総合演習をすれば大学受験に対応できるでしょうか? ※中堅国公立、理系を目指してます アドバイスよろしくお願いします! 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 6年以上前 今高校2年です。国語(現代文 古典 漢文)の実力を上げるのに、センター試験をたくさん解こうと思っているのですが、、他に何かありますでしょうか… 現代文は第一志望の二次試験にも必要なので、特に現代文の実力をあげたいと思っています。 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 6年以上前 私の受けようとしている大学は、センター取得率7割弱なのですが、なかなか伸びず、今やっと6割行くか行かないかぐらいです。私立の推薦を一つ合格しているので、もうそちらに行こうとも考えています。 ただ残り1ヶ月何が起こるかわからないので、勉強は全力で頑張ります。 自分は理... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0