勉強方法 高校生 3年以上前 高三です 今更ほとんど参考書を買ってきてない(出費は多分5000円程度)ことを思ってめちゃくちゃ不安になってきたんですけどどうにかなりますかね 周りの人が「この参考書よかったー」とか言ってるのをすごく気にしてしまいます… 焦って買ったりしない方がいいですよね… ※基本的に... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 3年以上前 学校でラーンズという問題集で共通テストの演習をしているのですが、数IIBが伸びません😭 数ⅠAは間違えた問題の解き方を復習したら点数が上がってきたのですが、数IIBは使う公式が分かっても途中計算が飛ばされてて全然できないです 今3〜4割ぐらいです 出来れば6割ぐらい取れるよ... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 3年以上前 高3、一般受験生です。 志望校の一般選抜と共テ利用も受ける予定です。 現時点で第1志望より偏差値高い大学を受ける予定はありません。 今の時期 共テ対策と自分の第一志望より偏差値高い大学の過去問をまとめた長文読解 どちらを優先するべきですか? いま、後者の少しレベルの高い長... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 3年以上前 国立文系を目指してる受験生です。 共通テストでは数学で5〜6割取りたいのですが、模試では3〜4割しか取れないです(酷い時は2割ぐらい) 時間があったら青チャートとかをやるのが良いと思うんですけど、数学は共通テストまでしか使わないですし、2次の文系教科の勉強もしたいので、そこ... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 3年以上前 現在高校1年生です 進研模試(7月)で国語だけ数英よりも30点程低く 校内でも平均をきってしまいました 現代文は兄の物や学校のワーク等を活用しようと 考えているのですが古典をどうしようかと.... 現代文より古典の方が好きだから成績を 伸ばしたいのでおすすめの参考書や助言... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 3年以上前 高3国公立理系志望の受験生です。長文失礼します。 点数を晒すのは気が引けるのですが酷すぎてどうしていいか分からないのでアドバイスお願いします。 先日の東進の模試を受けて 国語 109点(古文が0点😭) 数学1A 48点 数学2B 45点 英語R 75点 L 5... 続きを読む 解決済み 回答数: 1