勉強方法 高校生 5年以上前 医学部志望の高1です(長文です) 今日テスト結果が返ってきました。 現文64、古典68、数I 50、数A 50、化学29、生物37、世界史26、日本史41、英表36、C英37 医学部を目指しているにも関わらずこの結果です。もちろん勉強しなかった自分に問題があると思います。し... 続きを読む 解決済み 回答数: 4
勉強方法 高校生 5年以上前 11月に漢検(三級)を受けるのですが、漢検受けること自体初めてなので、オススメの勉強法やアドバイスください!お願い致します!_|\○_オネガイシヤァァァァァス!! 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 5年以上前 📝テストの見直しについて📝 【💥どなたか回答お願いします!!😭💥】 見直しについて質問なのですが、 ①1問解くごとに見直しをする ②全て終わったあとにまとめて見直す だとどちらが良いのでしょうか…? いつもケアレスミスがなくならず悩んでいるので、根拠や理由などあればそち... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 5年以上前 11月の最初らへんで、漢検2級受けるつもりなんですけど、 10月の半ばに中間テストが迫っていて、全く漢検の勉強をしていません。 中間テストが終わってからでも合格しますかね? 間に合わないのであれば絶対に抑えてほしいところや勉強法を教えていただける とありがたいです。 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 6年弱前 数学の青チャート1A2Bを今最初の10問ほどしか終わってないのですが11月に推薦があります。 いつまでに青チャート終わらせて赤本に入った方が良いのですか⁇またいつからセンター対策すれば良いのですか⁇ まとまりのない文ですみません💦よろしくお願いします。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約6年前 年間プランの添削とアドバイスをお願いします。(高3理系) センター 国数英物化日B 2次試験 数英物です。 4月 数英物の基礎固め 5月 数英物の基礎固め 6月 数英物化の基礎固め 7月 数英物化の基礎固め+応用 8月 数英物化の基礎完成+古文漢文対策 9月〜11月数英物... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 6年以上前 勉強をする上での参考にしたいので、高校生のみなさんの1日の過ごし方(主に勉強のこと)について教えて欲しいです! 1,今の学年 2,平日と休日それぞれの、勉強時間&詳しい勉強の内容 3,普段の1日のスケジュール 4,特に休日のことで…遊ぶ時間はどのくらいあるか、また遊ぶ時間... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 6年以上前 高校一年生です。1月の下旬にハイレベル模試を受けることになったのですが、勉強方法のアドバイスをお願いします。 11月の新研模試では、国語68、数学61、英語52で、総合が61.8でした。 解決済み 回答数: 1