学年

教科

質問の種類

質問 高校生

1部でもいいので答え教えてください🙇‍♀️

公民 ①たくさんの人、物、お金、情報などが、 国境をこえて移動することで, 世界の 一体化が進むことを何というか。 ② 社会権の中でも基本的な権利で、 「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」 基本事項の確認~ 「公共」に向けて~ を何というか。 他人の人権を放棄してはならないという人権の限界や、人々が同じ社会の中で 生きていく必要から人権が受ける制限のことを, 日本国憲法は何とよんでい るか。 ⑨ 日本国憲法が定めている国民の義務は、子どもに普通教育を受けさせる義務, 勤労の義務と、もう一つは何か。 ⑤ 選挙制度のうち、一つの選挙区で一人の代表を選ぶ制度を何というか。 ⑥選挙制度のうち、得票に応じて各政党の議席数を決める制度を何というか。 ⑨国民は立法を行う議会の議員を選び, その議会が行政の中心となる首相を選ぶ しくみを何というか。 ⑥裁判のうち、殺人や傷害, 強盗などの犯罪について、有罪か無罪かを決定する 裁判のことを何というか。 ⑨国の権力を立法権,行政権, 司法権の三つに分け、それぞれ独立した機関に担 当させることで,権力の集中を防ぎ、 国民の権利や自由を守るという考え方 を何というか。 ① ⑩ 地方議会が法律の範囲内で制定する, 地方公共団体独自の法を何というか。 りじゅん かくとく きぎょう ① 企業が、土地、設備, 労働力といった生産要素を元に, 利潤の獲得を目的とし てさまざまな財やサービスを生産する経済を何というか。 ⑦労働三法の一つで,労働時間や休日などの労働条件について, 最低限の基準を 定めた法律を何というか。 じゅよう ⑩3 需要量と供給量とが一致し, 市場が均衡状態になる価格を何というか。 どくせん か せん ⑩ 独占や寡占によって消費者が不当に高い価格を支払わされることがないよう, 企業間の競争を促すために定められた法律を何というか。 ⑩5 所得税や相続税で採用されている, 所得が多くなればなるほど高い税率が適用 される課税方法を何というか。 ⑩国際連合の機関のうち,子どもたちの生存と健やかな成長を守る活動をしてい る機関を何というか。 とじょう ⑦発展途上国の中における, サハラ以南のアフリカなどの国々と, 急速に成長す る新興国などとの間の経済格差を何というか。 かくへいき ⑩ 1968年に採択された, 加入国を核兵器保有国と非保有国に分け, 非保有国の 65 6 7 核兵器開発を禁止する条約を何というか。 さいたく ⑩9 2015年に国連で採択された, 17の目標と169のターゲットからなる, 2030 年までに国際社会が達成すべき目標を何というか。 ②0 「国家の安全保障」の考え方に対して,一人一人の人間に着目し, その生命や 人権を大切にするという考え方を何というか。 8 (9) 10 11 (12) 13 (14) 16 (18) (19)

回答募集中 回答数: 0
質問 高校生

問5が特にわからなくて、教えてもらえるとありがたいです。

国語 ●満点10点 ●時間50分 次の各文の――を付けた漢字の読みがなを書け。 山頂から朝日に輝く雲海を眺める。 ② 他校の生徒会役員を招いて懇談する。 展覧会に出品した絵を先生に褒められる。 氷上の華麗な舞いに、観客の拍手が起こる。 ⑤ 入学式を前に、新しい制服をハンガーに掛ける。 二 次の各文の を付けたかたかなの部分に当たる漢字を楷書 で書け。 親友と将来のユメを語り合う。 高原の牧場で、新鮮なギュウニュウを飲む。 幹線道路をチュウヤの別なく車が行き交う。 長年の努力が実験を成功へとミチビいた。 ⑤ 発表の資料を作るために、図書館で文献をフクシャする。 三 (*印の付いてい 次の文章を読んで、あとの各問に答えよ。 る言葉には、本文のあとに〔注〕がある。) しまむらちえ 小学校五年生の島村千恵は、ふだん行き来のなかった祖父の えんじ エンジ (圓治)の家で夏休みを過ごすうちに、自宅に帰りたくな くなっていた。千恵の気持ちを察したエンジは、千恵が夏休み の間、少しでも長くとどまれるよう、その口実を作るために、 道具箱を階段の上から投げ落として大きな音を立て、自分が階 下に落ちて膝にけがをしたふりをしていた。 しばらくして、エンジは板塀を直した。あの道具箱から、ノコギ (5) (4) (3) (2) (1) (3) (2) (1) ひさ ロミニ かいしょ リやらゲンノウやらを出し、木を切ったり、釘を打ったりした。 あっという間に、ぼろぼろだった板塀は、立派になった。 「これでまあ、あと十年は平気だ。」大彦 エンジは得意気に笑った。いつかエンジは言っていた。塀より自 分の方が先にいってしまうから直さないのだと。なのに、どうして 直す気になったんだろう。 せたがや やがて夏の終わりがやってきた。 千恵が世田谷に帰る日だった。 エンジの膝は治った――ということになっていた。電話してみたと ころ、美紀ちゃんは旅行に行っていて会えなかった。千恵は例 の壁画のところに向かい、壁に描かれた切れ長の目の美紀ちゃんに 言った。 「さよなら。」 またね、という言葉を足すかどうか迷ったけど口にできなかった。 なぜだろう。 「さて行くか。」 そう言ったエンジは、いつものダボシャツとステテコではなく、 透かしの入った服と、濃紺のズボンをはいていた。エンジがそんな 格好をしてるのは初めて見た。 千恵はびっくりした。 「え、なんで。」 千恵は尋ねたけど、見当違いの言葉が返ってきた。 いや、あるいはばっちりだったのか。 えいたいばし 「永代橋を渡りたいんだろう。」 「あ、うん。」 「一回くらい渡っておいても損はないな。 ありゃ立派なもんだ。橋 の向こうも、どうせ同じ地下鉄だし。」 1 「エンジも渡るの。」 「そうな。」 エンジは、しばらくのあいだ、考える振りをした。 み 平成21年・東京都 (41)

回答募集中 回答数: 0
質問 高校生

写っている問題全部分からないんですが、 今日までなので答え教えて欲しいです💦

問題5:次の文章の下線部が正しいときには〇印を記入し、 誤っているときには訂正をしなさい。 ただし、2か所 以上○印を記入した場合は再提出とする。 (1) ¥30,000の30%引きは¥21,000であり、¥21,000の30%増しはY30,000である。 (2)高校生の料金は大人の2割引きで¥900であった。 この場合、 大人の料金は¥1,200ということになる。 (3)野球選手の打率は、 安打数を打数で割って求める。したがって、 シーズン中に400打数110安打を記録した選 手の打率は、2割5分7厘と計算される。 (4)初乗り2kmまでが¥540。ただし、深夜23時から翌朝7時までの間は、 深夜早朝料金で3割増しというタクシ に、早朝の6時、1,850m乗車した場合の料金は¥702である。なお、タクシー料金の10円未満は切り捨てとする。 (5)初乗り2kmまでが¥560。それ以降200m増すごとに¥50上乗せというタクシーに、 5km乗車した場合の料金は ¥1,310である。 1 2 3 4 5 問題6:次の文章を読み、問いに答えなさい。 わが国において、 土地の広さをあらわす場合、原則としてメートル法を用いることになっている。つまり、 「平方メートル(㎡)」という単位を用いるのである。しかし、実務においては、 下の図のように旧来の「坪」と いう単位が用いられることも少なくない。なお、1坪は3.3㎡である。 分譲地 45坪。 1,485万円 松山駅から徒歩30分 所在地;愛媛県松山市○〇町1-8 用途地域:第一種中高層住専 建べい率·容積率: 60%·200% (1)土地の価格は、1坪当たりいくらになるか。 (2)土地の価格は、1㎡当たりいくらになるか。 (解答欄の単位に気を付けること。 ) 万円 万円 2 1

回答募集中 回答数: 0
質問 高校生

これいつの模試の問題か分かる方いたら教えていただきたいです。化学です。

第1間 次の問い(問1~5)に答えま。 (配点 20) ファ化物イオンと同じ電子配置をもつイオンまたは原子を,次の0~6の うちから一つ選べ。 間 の He O o- OK* 6 Ar CI 間2 日常生活の中には物質のきまざまな状態変化が見られる。 次の現象 (ab) に関係する用語の組合せとして正しいものを, 下の0~⑥のうちから一つ選 べ。 2 もちを焼くと、もちに含まれる水分が水蒸気になり、 プクーっとふくらん だ。 b 寒い冬の早朝、 空気中の水素気が氷の粒に変化しダイヤモンドダストが見 られた。 b 凝固 昇華(凝華) 凝固 凝縮 蒸発 凝固 蒸発 昇華(凝華) 融解 凝縮 融解 凝固 問3 結晶に関する記述として誤りを含むものを, 次の ①~⑤のうちから一つ選 べ。 3 塩化水素の結品では, 陽イオンと陰イオンがクーロン力によりイオン結合 HC を形成している。 の ダイヤモンドの結晶では,炭素原子が4つの等価な共有結合を形成してい る。 二酸化炭素の結晶では, 分子どうしが分子間力によって規則正しく配列し ている。 0 ナトリウムの結晶は, 自由電子の存在により電気をよく導く。 ⑤ 遷移元素の単体の結晶は, 典型元素の金属の結晶に比べて一般に融点が高 く,密度の大きいものが多い。 問4 化学薬品の取り扱いやその保存方法に関する記述として誤りを含むものを、 次の0~6のうちから一つ選べ。 4 0 水酸化ナトリウムの固体には潮解性があるため, 質量をはかる際はすばや く取り扱う。 濃塩酸は揮発性があるため, 換気のよいところで取り扱う。 ③ 濃硝酸は光によって分解するため, 褐色びんに入れて保存する。 @赤リンは空気中で自然に発火するため, 水中で保存する。 6 フッ化水素酸はガラスを腐食するため, ポリエチレン容器に入れて保存す る。 問5 メタン CH, プロパン CgHg: ブタン CaH,o アセチレン CH2など, 容易 に燃焼させることができる燃料は、身のまわりでよく利用されている。 メタン 合 の

回答募集中 回答数: 0
1/3