学年

教科

質問の種類

物理 高校生

物理の問題です。至急です! ひとつでもいいので分かったら教えてほしいです。

剛体の釣り合いに関する問題 人間が二足歩行するようになってから脊柱や腰にかかる力学的な負担がいかに大きくなった かを人体の簡単なモデルを用い、剛体の力の釣り合いから理解する問題を考える。図1、2は 人間の脊柱をモデル化し、これを剛体として各所にかかる力を示したものである。 B Fsin12" Wsing Fsin(9+12") W 12" M予 C Fcos(0+12") 12° 番Wsin@ 各W 図1 図2 このモデルでは、A(腰)からB(肩)までの部分が脊柱を表し、鉛直から0だけ傾いている。 A点では下半身上端の仙骨から抗力Rを受けている。D点には(仙骨とつながった脊柱起立筋 が上半身を引っ張り上げる力)Fが働き、その方向は AB とa=12°の角をなしている。頭と腕 を除く上半身および頭と腕にかかる重力はそれぞれ、脊柱の中心Cおよび肩Bに鉛沿直下向きに かかり、その大きさは体重を Wとして、W,Wとしている。また AB間の長さをL、AC間、 AD 間をそれぞれ L, 3Lとする。(図2では AB 間の長さとなっているが、Lとすること) このモデルをもとに以下の問いに答えよ。 脊柱に働く力の釣り合いを表す式を、水平方向(x)および鉛直方向(y)に分けて作れ。 ただし図中12°と示された角はaとすること。 脊柱に働く力の釣り合いを表す式を、脊柱(AB)に沿う方向(I)および ABに垂直な方 向(1)に分けて作れ。ただし抗力Rのそれぞれの成分は R およびR」を用い、また図 中 12° と示された角はaとすること。 脊柱に働くトルクの釣り合いを表す式を作れ。ただしトルクはAを回転中心として求め、 また図中 12° と示された角はaとすること。 力およびトルク両者の釣り合いの式より、FおよびRをW、0、aを用いて表せ。 ただし、力の釣り合いは2. のR』 およびR」に関する式を用いること。 W=50 kgw、0=30°、a =12°の時、F, R の大きさを有効数字3桁で求めよ。 この人体モデルで表される看護師2人が同じ体重の患者1人を抱える状況を考える。1人 あたり(1/2)W kgを抱えることを、B点に鉛直下向きに(1/2)W kgw の力が追加された場合 として、F、Rの大きさを求め、これらが Wの何倍になるかを求めよ。ただしW=50 kgw、 0=30°、a =12° とする。 1. 2. 3. 4. 5. 6.

回答募集中 回答数: 0
物理 高校生

【中1】【凸レンズ】 丸のついた部分教えてください! 解答があまりしっかり載ってなくて…。 一問でもいいので教えてください。

の 右の図は。 スクリーンに物体の鮮明な像がうつったときの位置関係 を表したものである。これについて, 次の問いに答えをなさい。ただし, 凸レンズの軸上の目盛りは等間隔になっている。 品1) 次の文の[ ① ー|⑨⑧ ]にあてはまる語句を書け。 物体の上端点から出る光のうぅ ち, 凸レンズの軸に平行な光は, 中レンズで⑤_] してし② を通り, 凸レンズの申心を通る光は そのまま[| ⑧ する。 中② この上庫レンズの焦点は。 aーhのどこか。 物体の位置はそのままで, 凸レンズとスク 還間ンーン 品④ スクリーンにうつる像を何というか。 中⑤ (⑳と同じ像はどれか。次のアーエから選べ。 ア 鏡にうっる像 すべて選べ。 リーンを動かすと, スクリーン上に物体と同じ大きさの像がうつっ リーンの位置をa>h からそれぞれ選べ。 イ カメラのフィルムに})っる像 ウ ルーべで見る像 エ 旦微鏡で見る像 $⑧$ 間2間は貞レンズを通った光の進み方を表したものでぁる。 次 の問いに答えなさい。. HG) a点は, この凸レンズの何か。 (420CTfobeaso6。 -oaレ> にん全身レンズの場合か。次のアーエか ら授べ。 ア 直径の大きい凸レンズ イ 直径の小さぃ凸レンズ ウ ふくらみの厚い凸レンメ エエ ふぐらちみのうすい凸レンズ 9 AAのみ提令、 っ

回答募集中 回答数: 0
物理 高校生

【中1】【凸レンズ】 丸のついた部分教えてください! 解答があまりしっかり載ってなくて…。 一問でもいいので教えてください。

の 右の図は。 スクリーンに物体の鮮明な像がうつったときの位置関係 を表したものである。これについて, 次の問いに答えをなさい。ただし, 凸レンズの軸上の目盛りは等間隔になっている。 品1) 次の文の[ ① ー|⑨⑧ ]にあてはまる語句を書け。 物体の上端点から出る光のうぅ ち, 凸レンズの軸に平行な光は, 中レンズで⑤_] してし② を通り, 凸レンズの申心を通る光は そのまま[| ⑧ する。 中② この上庫レンズの焦点は。 aーhのどこか。 物体の位置はそのままで, 凸レンズとスク 還間ンーン 品④ スクリーンにうつる像を何というか。 中⑤ (⑳と同じ像はどれか。次のアーエから選べ。 ア 鏡にうっる像 すべて選べ。 リーンを動かすと, スクリーン上に物体と同じ大きさの像がうつっ リーンの位置をa>h からそれぞれ選べ。 イ カメラのフィルムに})っる像 ウ ルーべで見る像 エ 旦微鏡で見る像 $⑧$ 間2間は貞レンズを通った光の進み方を表したものでぁる。 次 の問いに答えなさい。. HG) a点は, この凸レンズの何か。 (420CTfobeaso6。 -oaレ> にん全身レンズの場合か。次のアーエか ら授べ。 ア 直径の大きい凸レンズ イ 直径の小さぃ凸レンズ ウ ふくらみの厚い凸レンメ エエ ふぐらちみのうすい凸レンズ 9 AAのみ提令、 っ

回答募集中 回答数: 0
物理 高校生

教えてください

たを人人し ここでは。 所和大呈の中と外 中 an かゃmie 打夫本のそれぞバて かRY他を使ったかき責の人は拓拉名 できるものとする< この水銀の外人維人 mwlg)のた 還1 を入れて。 かきせで水をかを洪ぜながら。 大 の化を灯座した (還 2。 その引困。水塵はわずかに 証旧してしばらくすると一定となり, それ以後の 置は変わらなかった。 内2 :質馬mx【B) の金属球がある。 この金下の 度が90でになるよう十分に加朋しておき, その後 にすばやくこの水夫量計内の金属上容器に入れて・ かき混稚でよく水をかき涯十分に時間がたっ たところで水温を測定した(図 3 ⑩ 実中1 実験2のいずれも。 天験による換作の後 に水温が一定となっ ような状態を特に熱に な奈 閉目して何というか。 ⑫ 実際1において, 初めの金属挫回の温度を か (CCJ 加えたの度を fmで一定となったときの水言をれ(C] とする 訟に 呈に用いられでいる属の比を(5. 水の比熱を ce人grK)とし たと き, なをmo がpr @⑳) 実験2を実験1の直後 に であった。 実験2 の後の金属抽 るとき, 多属球の金属の比府cx[J/(8.K))をmx Ap PP EE 。 温度に関係 ム。 cm を用いて表せ。 ったため, 実験 2 の直前の金属製容器と水の家度はとも 容問容器内の水および金属球の温度を 。C) と ねCA ceを用い 表せ。 誠馬2 において, は実験室の室晶よりも高かった。実験1の後に,水二 上がら過熱容器を取り外して実験2 と同様の実験を行った この場合には, 金属製容 褒内の水および人属球の慢度が 。 とは異なった。 この明度を用いて。 金属球の 刻を断熱容回があるものとして求めると, どのようになるか。 以下の①て③ 記記で答えよ。また, その理由を 45 季以内で説明せよ。ただし。活え字を 1手とする。 で得られた値に対して大きくなる。 られた値と変わらない。 られた値に対して小さくなる。

回答募集中 回答数: 0
1/2