43. 軽くてなめらかに回る定滑車と動滑車, 軽い糸を用いて質量m, 4m,
2mのおもり A, B, C を図のようにつるして静かに放したところ, Aは上
向きに, BとCは下向きに動きだした。 それぞれの物体の加速度の大き
さをaa, as, ac, 糸の張力の大きさをTとする。
(1) おもり A, B, C の運動方程式をつくれ。 ただしBは動滑車の左右両
方の糸からそれぞれ Tで上向きに引かれていることに注意せよ。
(2) 放してからt秒後,それぞれのおもりが移動した距離 xA, XB, Xc を
文字 aa, AB, ac, tを用いて表せ。
(3) 糸の長さが一定であることから,XA, XB,XC の間の関係式を求めよ。
(4) 加速度の大きさ as, ab, ac, 糸の張力の大きさ T をそれぞれmg で表せ。
B
C