の断電の日本 ち六 Lm)gりのチン面 日
要 さでe
物am 理もまmaちち大
1
次の文章を読み,以下の各間に答えよ。
I
図1のように、水平面との角度0 ra(o<0<-)の十分に長くてあら
い斜面がある。その斜面の上で質量 M kg]の物体 Aと質量mlkg]の物体B
を軽い糸1でつなぎ,/さらに物体 A を軽い糸2で斜面上の壁に固定した。 この
とき,糸1と糸2には張力がはたらき, 物体 Aと物体Bは斜面上に静止した。
なお,重力加速度の大きさを g (m/s), 円周率をェとする。
(1) 物体 Aが斜面から受ける垂直抗力の大きさざNAMを、 M, m, g, θの
うち,必要なものを用いて表せ。
(2) 物体 Aおよび物体Bと斜面の間には, それぞれFAN)およびFB[N]の
大きさの摩擦力がはたらいているとし, 糸1にはたらく張力の大きさ
(T, ON)および糸2にはたらく張力の大きぎT2Nを,M, m, g, Fa
F, 0のうち,必要なものを用いて表せ。
続いて、糸1を切ったところ, 物体Bは静止状態から斜面をすべりおりた。
物体Bと斜面との間の動摩擦係数をμ'Bとする。