数学 高校生 約2時間前 (4)の問題はどうやって考えるのか教えてほしいです🙏🏻 *30 大中小3個のさいころを投げるとき,次のようになる場合は何通りあるか。 (1) 目がすべて異なる。 (3)目の積が3の倍数 (2) 少なくとも2個が同じ目 (4) 目の和が奇数 3 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 約2時間前 高2の三角関数の問題です。 回答を見ても求め方を理解することが出来ないのでマーカーのある(2)の解き方を教えて頂きたいです。 回答の省略されている部分がどうしてそうなるのかも詳しく教えていただけると嬉しいです🙇♂️ 286 次の関数の最大値と最小値を求めよ。 また, そのときの0の値を求めよ。 (1) y=sin0+3 (0≤0≤ — — *) *(2) y=2 cos 0-1 6 ( 5 ≤ π 3 *(3) y=-tan0+1 3 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 約3時間前 (3)を画像3枚目の考え方で解こうと思ったのですが、答えが合いませんでした。(画像2枚目) どこが不足しているのかを教えてください。 145 3人の女子と10人の男子が円卓に座るとき、次の確率を求めよ。 (1) 3人の女子が連続して並ぶ確率 少なくとも2人の女子が連続して並ぶ確率 (3) 男子が連続して5人以上並ばない確率 [10 西南学院 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 約6時間前 10の(1)~(3)を教えてほしいです🙇🏻♀️ よろしくお願いします! □10 (1+x)" の二項定理による展開式を利用して,次の等式を導け。 *(1) Co-3nC1+9πC₂-+(-3)"nCn=(-2)" (2) Co+2nC1+4 C₂+ +2"nCn=3" (3) „Co - "Ci nC₁ nC2 22 0 - "C1 + C² + ( − 1 ) " " C = ( )" 2 2" 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 1日前 79の(2) 写真2枚目のような証明でも大丈夫でしょうか p=b/a、q=d/c それぞれ互いに素、条件はn,mと同じだと考えました ダメな場合は理由も教えて下さると嬉しいです *79 (1) √23 が無理数であることを示せ。 (2),g,√23g がすべて有理数であるとする。 そのとき,p=g=0であ [類 15 大阪大〕 ることを示せ。 24□ ■□ III 式と証明,論理 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 3日前 (3)の2回微分の途中式を教えてください。 *(1) y=x-5x3+8x-2 153 次の関数について, 第3次までの導関数を求めよ。 (3) y=3x (A)* *(2) y=sin 2x 1 *(4) y=log (x+1) (5) y= *(6) y=(x+1)e™* x+3 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 3日前 (2)(ii)で、なぜ(2か4)×(3、6以外)×(3、6以外)だけでなく、(1か5)×(2か4) ×(3、6以外)と(1か5)×(1か5)×(2か4) も必要になるんですか? [メシアンIABC 問題A147」 (1) 2個のさいころを同時に投げるとき、出る目の積がらの倍数によく (2)3個のさいころを同時に投げるとき,出る目の積が6の倍数になる確率を求めよ。 (3)n個のさいころ (n=2, 3, ......) を同時に投げるとき, 出る目の積が6の倍数にな る確率を求めよ。 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 5日前 ここの解き方をたすき掛けを使って解説してください。一応答えは載せておきます。 ■練習17 次の2つの不等式①, ② について, 次の問いに答えよ。 2x²+x-3>0 ・① エー (a-3)x-2a+2<0 •••••• ② (1) 不等式①を満たすxの値の範囲を求めよ。 (2) 不等式①と②を満たす整数解がただ1つであるとき, αのとりうる値の範囲を求 めよ。 〈神戸女子大 〉 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 10日前 ‼️‼️至急‼️‼️(3)です。 limが0になる理由と、極値を取らない理由(なぜここからそれが分かるのか)が分からないので教えて頂きたいです。 1. 関数f(x)=x-ecosxについて、 次の問いに答えよ. (1) f'(0), f'(0), f''' (0) を求めよ. (2) f(x)の3次近似式を求め, ランダウの記号を用いた等式で x=0における 表せ (3) f(x)はx=0で極値をとるかどうかを調べよ. 回答募集中 回答数: 0