学年

教科

質問の種類

数学 高校生

2枚目の問題を教えてください!お願いします🙇‍♀️

次の文章を読んで、ト キルケゴールは、近代の客観的真理を重視するあり方を批判し, 主体的真理を追求するこ と説いた。それによって人間本来の存在の仕方である 「実存」の現出を訴えた。 客観的真 理は理性によってとらえられる、万人にとって普遍的に認識される真理であるのに対して, 主体的真理はAである。 キリスト教的な世界観に強く依拠した生涯を送った彼にとって, そのような実存は、世俗的な人間的集団やそのような集団において共有される倫理感からは 決別し、自身を神の前に一人立つ ( 1 ) として獲得されるものであった。 彼は、それに いたる三つの段階を想定した。 それは(a) 美的実存,倫理的実存, 宗教的実存である。 一方、ニーチェによると, (b) キリスト教の禁欲主義的で平等主義的な倫理観は,自己を より高め、強くなろうとする衝動をもち得ない, または実現し得ない弱者が、そういった衝 動をもち、または実現しうる強者に対していだく怨恨感情である ( 2 )に依拠している という。彼はキリスト教的倫理観や世界観を否定する際に「神の死」 (「神は死んだ」)と いう表現を用いる。 神の死によって, キリスト教的世界観の直線的時間軸は崩れ, 円環上の

回答募集中 回答数: 0
数学 高校生

問二を教えてください!!

1 | データの分析を利用した問題の解決 これまで学んできたデータを分析する方法を活用して,実際に身の回り や社会の事象について考察し,問題を解決することを考える。問題解決の 進め方として,次の5つの過程からなる枠組みがよく用いられる。 3 周題(Problem) 問題の把握と設定 疑問や解決すべきことに対し,それらに関連があると思われる事柄を 検討して, データを利用して解決できそうな明確な問題を設定する。 5 計画(Plan) データの想定, 収集の計画 問題の考察に必要なデータを集めるために調査や実験の計画を立てる。 10 アンケート調査であれば調査の対象や質問の項目などを考え, 実験で KI あればデータを測定する方法や手順などを考える。 公的機関や企業などが公表している既存のデータを活用することも考 えられる。その際は,データの信頼性や調査方法などに注意する。 ③ データ (Data) データの収集、表への整理の 計画に沿ってデータを収集し,必要に応じて表などに整理する。 記入 や測定にミスがあれば, 値を修正したりデータから除外したりする。 ④ 分析 (Analysis)... グラフの作成, 特徴や傾向の把握 こう DE DEUS OF 目的に応じてデータの特徴を数値やグラフに表し, データの分布の様 子やデータどうしの関連性を調べたり,それらを比較したりする。 2 結論付け,振り返り ⑤ 結論 (Conclusion) 分析の結果から、 設定した問題についてどのようなことがいえるか考 える。十分な結論が得られない場合は,計画を見直したり、 異なる方 法で分析したり,新たな問題を設定したりして,さらに考察を深める。 ... 15

回答募集中 回答数: 0
数学 高校生

問一を教えてください!お願いします!!!

1 | データの分析を利用した問題の解決 これまで学んできたデータを分析する方法を活用して,実際に身の回り や社会の事象について考察し,問題を解決することを考える。問題解決の 進め方として,次の5つの過程からなる枠組みがよく用いられる。 1 問題 (Problem) 問題の把握と設定 疑問や解決すべきことに対し,それらに関連があると思われる事柄を 検討して,データを利用して解決できそうな明確な問題を設定する。 計画 (Plan) データの想定, 収集の計画 問題の考察に必要なデータを集めるために調査や実験の計画を立てる。 アンケート調査であれば調査の対象や質問の項目などを考え, 実験で あればデータを測定する方法や手順などを考える。 公的機関や企業などが公表している既存のデータを活用することも考 えられる。 その際は, データの信頼性や調査方法などに注意する。 ③ データ (Data) データの収集、表への整理 計画に沿ってデータを収集し,必要に応じて表などに整理する。 記入 や測定にミスがあれば, 値を修正したりデータから除外したりする。 グラフの作成, 特徴や傾向の把握 ④ 分析 (Analysis) 06. GE 目的に応じてデータの特徴を数値やグラフに表し、データの分布の様 子やデータどうしの関連性を調べたり,それらを比較したりする。 ⑤ 結論 (Conclusion) 結論付け 振り返り 分析の結果から, 設定した問題についてどのようなことがいえるか考 える。十分な結論が得られない場合は,計画を見直したり,異なる方 法で分析したり,新たな問題を設定したりして,さらに考察を深める。 ... 10

回答募集中 回答数: 0
数学 高校生

こちらの問題についてです。(6)で答えは③なのですが、なぜそのようになるのですか??教えていただきたいです!!

10 高速道路には、 渋滞状況が表示されていることがある。 目的地に行く経路が複数ある場合は、 渋滞中を示す表示 を見て経路を決める運転手も少なくない。 太郎さんと花子さんは渋滞中の表示と車の流れについて. 仮定をおいて考えてみることにした。 A地点(入口)からB地点 (出口)に向かって北上す る高速道路には、図1のように分岐点A, C. Eと合流 点B. D がある。 ①. ②. ③は主要道路であり, ④. ⑤. ⑥. ⑦は迂回道路である。 ただし、 矢印は車の進行 方向を表し、 図1の経路以外にA地点からB地点に向か う経路はないとする。 また。 各分岐点 A. C. Eには、 それぞれ①と④.②⑦.⑤と⑥の渋滞状況が表示 される。 太郎さんと花子さんは、まず渋滞中の表示がないときに, A, C.Eの各分岐点におい て運転手がどのような選択をしているか調査した。その結果が表1である。 表1 調査日 地点 5月10日 A 1183 5月11日 C 1008 5月12日 E 496 を選択する確率を求めよ。 これに対して太郎さんは、 運転手の選択について、次のような仮定をおいて確率を使っ て考えることにした。 選択した道路 台数 B 1092 91 882 126 248 248 一太郎さんの仮定 表1の選択の割合を確率とみなす。 (i) 分岐点において、二つの道路のいずれにも渋滞中の表示がない場合、 またはい ずれにも渋滞中の表示がある場合、運転手が道路を選択する確率は(1)でみなした 確率とする。 において、 片方の道路にのみ渋滞中の表示がある場合、 運転手が渋滞中 ② の表示のある道路を選択する確率は(1)でみなした確率の4倍とする。 を通過する確率を求めよ。 ⑤ 6 ここで。 (日)の選択の割合を確率とみなすとは、例えばA地点の分岐において④の道路 を選択した割合 - 113 ④ の道路を選択する確率とみなすということである。 1183 太郎さんの仮定のもとで、 次の問いに答えよ。 (1) すべての道路に滞中の表示がない場合, A地点の分岐において運転手が①の道路 [アイ] 7 を通過する確率を求めよ。 ウエ (2) すべての道路に渋滞中の表示がない場合, A地点からB地点に向かう車がD地点 セソ キク (③3) すべての道路に滞中の表示がない場合, A地点からB地点に向かう車でD地点 ケ コサ (4) ① の道路にのみ渋滞中の表示がある場合, A地点からB地点に向かう車がD地点 シス を通過した車が、 E地点を通過していた確率を求めよ。 各道路を通過する車の台数が1000台を超えると車の流れが急激に悪くなる。 一方で各 道路の通過台数が1000台を超えない限り。 主要道路である ①. ②. ③をより多くの車 が通過することが社会の効率化に繋がる。したがって、 各道路の通過台数が1000台を 超えない範囲で、 ①. ②. ③をそれぞれ通過する台数の合計が最大になるようにした このことを踏まえて, 花子さんは、 太郎さんの仮定を参考にしながら、次のような仮定 をおいて考えることにした。 ・花子さんの仮定・ ① 分岐点において、二つの道路のいずれにも渋滞中の表示がない場合。 またはいず れにも渋滞中の表示がある場合、 それぞれの道路に進む車の割合は表1の割合とす る。 (i) 分岐点において、 片方の道路にのみ渋滞中の表示がある場合、 渋滞中の表示のあ る道路に進む車の台数の割合は表1の割合の4倍とする。 過去のデータから5月13日にA地点からB地点に向かう車は 1560台と想定している。 そこで、花子さんの仮定のもとでこの台数を想定してシミュレーションを行った。 このとき、 次の問いに答えよ。 (5) すべての道路に渋滞中の表示がない場合。 ①を通過する台数はタチツテ 台とな る。 よって、 ①の通過台数を1000台以下にするには、 ① に渋滞中の表示を出す必要 がある。 ①渋滞中の表示を出した場合、 ①の通過台数はトナニ 台となる。 (6) 各道路の通過台数が1000台を超えない範囲で、 ①. ② ③ をそれぞれ通過する台 数の合計を最大にするには、渋滞中の表示をヌのようにすればよい。 ヌ 当てはまるものを、次の ⑩のうちから一つ選べ。 に (4 M (アイ) 12 (ウエ) 13 (タチツテ) 1440 D. (オカ) 11 (シス) 19 (42) 13 (29) 22 (47) 20 (コサ) (トナニ) 960 (ヌ) ②

回答募集中 回答数: 0
1/4