240
680
4
200
A
(1) 15kmの道のりを、最初の地点から途中のP地点までは時速4km
で歩き P地点からは時速6km で歩いたとき、 全体で3時間かか
った。 最初の地点から P地点までの距離は何kmか。
-15km・3時間
Am
LAのキョリを求めるため
Aをxとしょう。
時速4km
P
Aのキョリをxkmとおくと全体15kmなのでBは(15-x)kmとおける
今回は15kmを3時間とわかっているので時間を使いましょう!
3時間=A時間+B時間 ☆公式使用すると?
12 123
3 =
K
B
時速6km
4
36=3x+2(15-x)
36=3x+30-2x
(2) 500m離れた駅に行くのに、 初めは毎分60m の速さで歩いたが、
遅れそうなので、途中から毎分80m の速さで歩いたら全体で7分
かかった。 速さを変えてから何m 歩いたか。
500m
7/²
X2(15-x)
T
xm?
A60m/分
80m/分
B=xm
(1)と一緒で全体500mで7分かかったのでA=(500-x)m)
/
3km
14.5km/時
7分=A時間+B時間 ☆公式使用すると?
240
7=(500-x)249×
時間+
B 80,
1680=4(500-x)+3x
1680=2000-4x+3x
兄のキョリ
180m/分
+
T., 86
(3) A君は10kmの道のりを, はじめの3kmは時速4.5km で歩き、
あとの7kmは時速 3.5kmで歩いた。 全部で何時間何分かかった
か。
10km x時)
7km 35km/時
↓
時間 ☆公式
↓公式とする
弟のキョリ
60m/分×(x+10)/
3x+30-2x=36
3X-2x=36-30
x=6
Bのキョリを求めるため
Bをxとしょう
(4) 弟が分速 60mの速さで歩いて家を出発してから, 10分後に、兄
が弟を自転車で同じ道を追いかけた。 兄の速さが分速 180mのと
兄は自分が出発してから何分後に弟に追いつくか。
キョリ兄弟
時間 兄=弟+10分。
・距離
速さ
時間
公式!!
☆公式から時間=
2000-4x+3x=1680
番号
・距離
さ
A.6km
-4x+3x=1680-2000
-モニ-320
x=320
LL
1288600
1680
320
キョリ=速さ×時間
使用
4,320m