図形の性質
スタティ
チャ
3
右の図のように, ZA=30°, ZB=90°, BC=1である
C
直角三角形ABCがある。辺AB上に ZCDB=45° となるよ
130°。
145°
D
B
うに点Dをとる。また直線ABと点Aで接し, 点Cを通る円
と直線CDの交点をEとする。
(1) 線分ADの長さを求めよ。また, ZDAEを求めよ。
基本
(2) 線分AEの長さを求めよ。
標準
aoBA/
(3) 弦ACに関して, 点Eと反対側の弧上に点Pをとる。
応用
人
AACPの面積の最大値を求めよ。
AB=10,
る6
2
A)
AABC
おいて、ZAの二等分
DとするときD
daNa -AN
ん
2)
60°(45': 15°
(し:
ン