J八口白野
59. 火成岩の形成■文章を読み, 次の各間いに
答えよ。
誕生したばかりの地球の表面は,高温でマグマ
の海に覆われていたが, 地球の冷却に伴い, マグ
マの海はかんらん石などの鉱物が順に晶出しなが
ら固結し,固体のマントルが形成された。このこ
ろ始まった固体のマントルの対流運動は現在でも
続いており,中央海嶺やホットスポットのような
マントルの上昇部ではマグマが発生している。
問1-下線部のマグマが地中深くで固結したとき
の岩石名を答えよ。 をつ0
問2 図は問1の岩石を顕微鏡で観察したときの
模式図である。 A, B, C, 3種類の鉱物の
晶出順序を答えよ。
問3 表にマグマの海とかんらん石の化学組成
(質量パーセント)を示す。10トンのマグマの
A
かんらん石
成分
マグマの海
42
SIO2
45
0
AlO3
1
0
Fe:O3
3
9
FeO
8
MgO
38
49
CaO
3
0
Na:0
1
0
海から6トンのかんらん石が結晶した後のマ
グマの SiO2, FeO, MgO, Ca0 の化学組成を
質量パーセントで求めよ。
H.O
0
東(09 北海道大 改)
山体を停域して