漢文 高校生 3年弱前 高1漢文です。 これらの写真のような問題はどうやって解けばいいか分かりません! どなたかご回答お願いします🙏🏻💦 (4) 7 3 6 5 8 (3) 7 3 漢文を次の順序で読む場合の返り点を付けよ。 5。 2 (2) 4 LO 1 EL 4 4 [[w] 未解決 回答数: 1
漢文 高校生 3年弱前 1から12までの問題があっているか教えてください。間違えている問題はどうなるか教えてください。 10 12 丙 1 下 f ENE 3 " N 10 1 7 ike me ⑨ 8 S かな紅である。」 12 ~ - ₁ 41 中 上〇 5555 6 上 O ⑤ 2 [°2004 (259)) ④4④ 3 2 O 3 返り点に注意しながら、次の□の中に読む順序を数字で記しなさい。 回答募集中 回答数: 0
漢文 高校生 3年弱前 2の⑷から⑸と、3の⑷から⑻を教えてほしいです (7) 18 7 2 15 5 O (6) (5) (4) (3) (2) 7 6 6 13 2 13 16 |2| 5 5 6 |3| 13 16 前向題 O なさい。 2 基本 次の口の中の読む順を示す数字に従って、返り点を付け O 4 4 3 5 13 14 4 O (n) 13 JAG ☐'003 0.0° 回答募集中 回答数: 0
漢文 高校生 3年弱前 解答お願いします🙇♂️ (7) (6) 7 6 5 O 5 7 6 [6] 3 2 5 ② 3 6 練習問題 (4) (3) (2) 13 2 4 ④4 4 3 5 O 2 6 3 O 13 なさい。 2 基本 次の口の中の読む順を示す数字に従って、返り点を付け 解決済み 回答数: 1
漢文 高校生 3年弱前 答え教えてください🙇♀️🙇♂️ i B 3 3 5 4 3 1 12 #2452ANS ISO 。 問題三 書き下し文に従って、次の漢文に返り点と送り仮名を付けなさい。 覆水不返盆。AJI覆水盆に返らず。 不凝滞 滞於物造物に凝滞せず。 不為児孫買美田児孫の為に美田を買はず。 聞不如 百聞は一見に如かず。 AJUTOANNUJAAS NEOPOVES 18-130501 ・宜・・・ 2010 1 1K1 AJUTOANS LUI-1.56-B 見。 10T (F 191 2070213-1 Le 文 解決済み 回答数: 1
漢文 高校生 3年弱前 問四の(4)について聞きたいです 4にはレ点がつくと思いましたが、答えは三点でした。なぜレ点ではないのですか? 一点、二点の間には必ず一文字以上の漢字が入るとのことですが、二点と三点の間には漢字が入らなくても大丈夫なのでしょうか? (希 01 421 Tool 1少年老い易く学成 り仮名・返り点)を付けよ。 問五次の漢文に、[]の 読 Et I Ren THRE 14 三 72 87 63 24 11 T 43 22 みに従って訓点(送 LO - 4 3 - 3 5 甫) 2733 2 1 4 65 5 T O 6 6 epu もピ (6) (5) (4) (3) (2) (1) L 3112 SL 126 1 収名 5 4 4 O ro FO O fa Bau LO 3 4 O 解決済み 回答数: 0
漢文 高校生 3年弱前 自分で解いてみたんですけど自信が無いので、間違ってそうなのを教えて欲しいですー どう直すかも教えてください & DONIONE 文 #SEK REE- - 6 2 4 6 8 ∞ G I 7 6 +=+Kati LO 5 b T 2 2 4 3 6 (4) 7 (3) 6 2 3 LO 5 6 13 4 6 13 2 5 上 2 読む順を示す数字に従って、返り点をつけよ。 来 未解決 回答数: 1
漢文 高校生 3年弱前 答えお願いします 四次の文を書き下し文にしてみ 心也。 志。 則稿矣。 かレタリ いかだニ カバン 梓浮于 海。 11 11 2 紅乗り苗仁 4 3 乗梓 11 レタルくわ 5 忘会 87 6 甚 独り キ け 1Xな ヨリモ ヲ 之恥 独不愧於心 哉 しゅん - 01) = か 愛憎之時 与人 よ 解決済み 回答数: 1
漢文 高校生 3年弱前 9番の問題で、赤文字でかかれているのが答えなのですが、何故こうなるのですか? t L F 9. b 10 2 4 32 23 8 上 レ F L 9 8 S 2 d 10 108 L Fr 8 8 3 1 2 6 V P Janne 2 8 L "F 9 6 E 2 } 1 2 解決済み 回答数: 0
漢文 高校生 約3年前 漢文の問題です (3)と(5)と(6)が分かりません 2枚目が答えです どれか1つだけでも全然構いません もしよろしければ私がどこで間違えているのか教えていただけたらありがたいです よろしくお願いします 6 6 6 E 下 し ニ 7 1 2 3 4 2 4 ニ 6 2 B-4 3 4 2 3 4 6 4 5 3 0 0 O O 3 2 次の口の中の読む順を示す数字に従って、返り点を付け なさい。 2 文庫 23 5 5 い 2 L5 解決済み 回答数: 1