漢文
高校生
解決済み
問四の(4)について聞きたいです
4にはレ点がつくと思いましたが、答えは三点でした。なぜレ点ではないのですか?
一点、二点の間には必ず一文字以上の漢字が入るとのことですが、二点と三点の間には漢字が入らなくても大丈夫なのでしょうか?
(希
01
421
Tool
1少年老い易く学成
り仮名・返り点)を付けよ。
問五次の漢文に、[]の
読
Et
I
Ren
THRE
14
三
72
87 63 24 11
T
43
22
みに従って訓点(送
LO
-
4 3
-
3 5
甫)
2733
2 1 4 65 5
T
O
6 6
epu
もピ
(6) (5) (4) (3) (2) (1)
L
3112
SL
126 1
収名
5 4 4
O
ro
FO
O
fa
Bau
LO
3 4
O
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉