Ctoshin.com/LMD35N/DownloadLocation/M017/521/M017_24_3kyotsu_kagaku._...
= M017_24_3kyotsu_kagaku_kai.pdf
6/12
84% +
陰極 : 2H2O + 2e]
イ陽極2H2O
陰極
→ H2 + 2OH
Ze
O2 + 4 + 4H+
Cu
ウ極 2C1¯¯
Cl2 + 2e-
陰極: Na* + e
陽極
2e-
陰極 210+
H2 + 2OH
よって、アメaCl水溶液の電気分解では,陽極で塩素 Cl2. 陰
極で水素H 発生する。 以上より, ①が正解である。
(谷)
11.①
c 流れた電子の物質量は.
1.93 × 10 Ax3600s
=7.20×10-5 mol
9.65 x 10' C/mol
である。 ここで, 充電時, 負極では1molの電子が流れると1mol
のLiが取り込まれるため, 負極の質量は,
I (A) の電流を() 間通じると,
流れた電子の物質量 (mol)=#
F
ファラデー定数:F=9.65×10°C/mol
7.20×10 mol×6.9g/mol×10≒0.50mg
だけ増加する。以上より, ④が正解である。
[12] ④
第3問 無機物質
出題のねらい
共通テスト化学の第3問は, 無機化学の分野からの出題である。 今回
は、遷移元素, 身のまわりの無機物質, 元素の性質, 実験器具, 気体の
発生に関する知識問題を出題した。 また. 計算問題として酸化還元滴定,
化学反応式の量的関係に関する問題を出題した。
109
[20 + :
34
>L:C
txe