86-188
湿度の計算問題
15.2
右の表は、気温と飽和水蒸気量を表したものである。 次の問いに答えよ。
(1)右の表をグラフにせよ!
(2)30℃18g/m3の空気の湿度を計算せよ。
18
-X100
30-401m²
59.
(3)(2)の空気の露点はおよそ何℃か?答えよ。
59%
20°C
(4) グラフの中にA (15℃, 10g/m3)B (25℃, 20g/m3)
100
800
15-2
気温和水蒸気量
(C
C (25℃,10g/m3)・D (30℃, 25g/m3) E (35℃, 10g/m²)の点を
A~Eの記号を点として打て!
(5) グラフ中に打った点A~Eの空気の湿度で、 露点が等しい空気はどれか?
記号で答えよ。 また、このときの露点も答えよ。
(6) グラフから湿度の最も低い空気は、 A~Eの空気のどれか? 記号で答えよ。
また、その理由も答えよ。
(7) グラフ中に打った点A~Eのそれぞれの空気の湿度を答えよ。
(g/maj
3.4
0000
770
1460
(10)
10.0
12
10.7
13
11.4
14
12. 1
45
12.8
16
13.6
17
14.5
18
15.4
19
16.3
(20
17.3
21
18.3
22
19.4
23
20. 6
24
21.8
2.5)
23.1
26
24. 4
27
25. 8
28
27.2
29
28.8
30)
30. 4
31
32. 1
32
33.8
33
35.7
34
37. 6
35
39.6
気温は飽和水蒸気量の関係
飽 40
和
水 30
蒸
気 20
--
g10
3
量[g/m〕
飽和水蒸気量曲線
A
D
-5
0
5
10
15
20
25
30
35
気
温
10.
(°C)
ごめらかな線の理由 点と点の間にも値があるから