8 図1のように,半直線AB, ACは, 半径2cmの円○にそれぞれ点B,Cで接して
おり, ∠BAC=60° である。
①
点Pを長いほうの BC上にとるとき、次の問いに答えなさい。 ただし, 点Pは,B,
Cと一致しないものとする。
∠BPCの大きさを求めなさい。
点AとPを結んでできる線分が最も長く
なるように点Pをとる。 このとき, 線分AP
の長さを求めなさい。
③図2のように, OP // AC となるように
点Pをとる。直線OPと短いほうのBCとの
交点をQとする。
このとき, 3点B, Q, C を結んでできる
△BQCの面積を求めなさい。
図1
60
図2
A
B
60°
B
60⁰
12000