学年

教科

質問の種類

世界史 高校生

教えてください🙏

(63 ツ 一分 ¹7 ① 8 古代オリエント文明 9 古代オリエント世界 (1) ア~エにそれぞれ地域名を書け。 また, これらにエジプトやイラン高原を含めた 地域を何というか。 1③ (2) ⑤ ① は, 「川の間の土地」 という意味を持 2 つ。①②の河川名を書け。 ティグリス JII ユーフラテス JII (3) エジプトでは ③の定期的氾濫を利用し, 肥沃な土壌で灌漑農業が行われた。 ③の 河川名を書け。 ライン・ 10 古代オリエント諸国 (1) ア~ウにそれぞれ国名を書け。 (2) エ~カにエジプトの首都の名を書け。 (3) [カ]に遷都し、信仰改革を行った王の名を下の欄 に書け。 (4) ①~⑤の都市名と, 前13世紀にエジプトと[ア] が戦った場所である⑥の名を下の欄に書け。 ② JII 4 6 11 アッシリアの統一と四国分立 (1) で領域を示されたアッシリアは, 前7世紀, オリエントを統一した。 そ の領域を赤で囲みなさい。 (2) 前612年に陥落したアッシリアの首都の 名をアに書け。 (3) アッシリアの後に分立した4つの国 の名を [イ~オに書け。 (4) 前586年、エに滅ぼされたユダ王国の 住民が、強制的に移住させられた事件 を、 移住地の都市名をとって何というか。 バビロン捕囚 プロムナード P.16~18 アカデミア P.66~68 パレスチナ 小アジア プロムナード P.18~22 鉄製の武器を使用 古王国の都 3 2 フェニキア人の商業拠点 中新王国の都 | プロムナード P.24 ソディア オエジプト fs ジェルサレム | アカデミア P.68 | ニューステージ P.24 (0) ニューステージ P.24 メソポタミア ・シリア ③ 3③ アラム人の 商業拠点 ダヴィデ王時代 ⑤ ハンムラビ王が 「治めた国の都 「に繁栄した都 新王国時代 一時運都 カ アカデミア P.73 53 ニネヴェ 新バヒロシア | ニューステージ P.30 メディア 12 アケメネス朝とギリシア文明 (1) に示されたアケメネス 朝の範囲を赤で塗り で 示された駅伝制が整備された 国道の名を地図中の欄に書け。 (2) ア~オに栄えた文明の名や 都市の名をそれぞれ書け。 (3) 前480年, 侵攻したペルシア 軍をギリシア軍が①で撃破し た海戦の名を下の欄に書け。 前 2000~1400年頃 10 前 16:00~1200年頃 イ 13 ヘレニズム世界 (1)アにギリシアを制圧した 国の名を,イにアレクサン ドロス軍がペルシア軍を破っ た戦いの名を書け。 (2) で示されたアレクサン ドロスの帝国の範囲を赤で塗 りウに都市名を書け。 (3) エ~カにアレクサンドロス の死後に分裂してできた3つ の王朝の名を書け。 1E+ 14 ローマ帝国の発展 (1) アポエニ戦争でローマ と戦った都市名を,イに戦 いの舞台となった島の名を. [ウにローマ軍が勝利した戦 いの名を書け。 (2) エに地域名を, オに都 市名を書け。 (3) で示されたローマ帝国 の最大領域範囲を赤で塗り. で示された西ローマ帝国 古代地中海世界 9 プロムナード P242628) アカデミア P.73-76-79 ニューステージ P.30・33・37 文明 文明 民主政のポリス 王政のボリス | プロムナードP.30 と東ローマ帝国 (ビザンツ帝国) の境界線を黒でなぞりなさい。 フェニキア人の植民都市 (4) ローマ帝国と抗争していた 東方のイラン人の強国の名を 2つ、時代順に下の欄に書け。 第2回ポエニ戦争 ウ の戦い ダレイオス世により通常開 プロムナード P.33 (1) アカデミア P.82 第1回ポエニ戦争 | ニューステージ P.38 アカデミア P.87 の戦い | ニューステージ P.44 330年、 ビザンティウムから改名。 首都

未解決 回答数: 1
世界史 高校生

この答え全部教えてください。

教p.32-36 第1主 オリエントと地中海世界の 民主政への歩みンーヘレニズム時代 上 商工馬の発達により. 吉裕化した平民は武装して国防を担 その部隊を何というか 馬 炎炎との争いを再儲して, 前594年に財産政治を始めたアテネの政治家は誰か。 市民団の団結を維持するために、 上記2はどのような改革をおこなったか 前6世紀半ばのアテネで. 小貞民を保護し。 文化を壮助した僧主は誰か に508年に.自杏に基づく従来の 4部族制を、地雪共同体である区(デーモス)を基村と する10部族制に改めて. アテネ上民主牙の基礎を築いた改革者は誰か (6 上記5はまた. 借主の出現を防ぐ大改革をおこな の改革を何というか. ベルシア理争の原因は 何地方の植民市がアケメネス朝に反乱をおこしたことによるか。 j》 アテネの上記1の部隊が. 前490年にペルシア軍を撃研した戦いを何というか< 9 アテネがベルシアに大勝利し 10 上記9を勝利導いたアテネ側の指導者は誰か。 ベルシアの再侵攻に備えて。 アテネが結成した同盟を何というか。 ペルシア戦争後. アテネの民主政は資金時代を迎えるが. その指導者は誰か。 13 すべての成年男性市民で構成される アテネにおける政治上の最高機関何というか。 14 ⑨ギリシアの冬権をめぐるアテネとスパルタの間の戦争名と。 ⑥その開始年代を答えよ。 15 上記14⑨の結果. スパルタが全ギリシアの権を掌撮したが, 前4世紀半ぼにはスパ ルタにかわってアイオリス人のポリスが有力となった。このポリスを何というか。 16 前339年, 北方のマケドニアがアテネと上記15の連合軍を撃破し。 全ギリシアを制圧し た戦いを何というか。 17 上記16に勝利したマケドニア王は誰か。 18 上記17の子であるアレクサンドロス大王が, 東方遠征を開始したのは西暦何年か 19 アレクサンドロス大王が東方遠征の途上建設した, 約70の都市の名称を答えよ。 20 アレクサンドロス大王の死後, その帝国は部下の将軍たちの争い(ディアドコイ戦争)に より 3 国に分裂したが. そのうち, ⑨エジプトと⑤シリアに成立した王朝名を答えよ。 前480年の海戦を何というか。 1 の ー 4 s 6 7 8 還 だ 3 こ di 4 @ 3

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

穴埋め教えてください!!

ダス川中流域) ッパバー道中(イン )教成立 )制の起源 これを聖典として ヴァルナ制成立で 仏教: で ヴァルナ制を批判 ジャイナ教 ヴァルナ制を否定 ーー 請Wf817天ご前180紀) ) (ブッダ) が創始 )皇時代に最盛期、 仏教を保護 インド南端を除く ほぼ全域を支配 )朝(後世紀半ば | 肝西インド中心 カニシカ王時代に最盛期 仏教を保護+ヘレニズム文化の影響 イ 過 リー@ )美術が生まれる きす ※南インドはサータヴァーハナ朝が栄える る 区 タ朝(320 | Eb 送! | バラモン教と民間信仰が | 融合して(9 )が 成立 プタ朝減亡後の分到 に ハルシャ=ヴァルダナによる一時的統一 この頂 盾僧の去敵が際路で来訪 インドのイスラーム化 | 也ャンパバニ(2 世紀末T紀末) 8世紀以降イスラーム勢カが侵入 "。 [|] (人役17W) EE 海上交易で繁栄 インド文化の影 ィインドシナギ 南部 インド交委 ※ベトナム北部は中国王朝の影響了 12世紀頃(2 )建造(ヒンド%凍 9 )(7 て8世紀責) スマトラ島南部 海上交易で繁栄 レレヤイレーンドラ朝(8 世紀半ば9 ジャワ島中部 (? )寺和 パガン朝(1044て13世紀末) ピルマ人 上座仏教を受容 区コータイ彰Q3 5 タイ人がカンボジアから自YK映 東南アジア最初の本格的イスラーム

回答募集中 回答数: 0
1/2