学年

教科

質問の種類

英語 高校生

空欄Aのとこなんですけど選択肢にwhereasとyetがあってその二つの違いがわかんないです 早稲田教育英語2012の大問2です

from injuries due to falls. Poor vision accounts for 18 percent of broken hips. So, why don't more people get regular eye exams? For one thing, eye exams in the United States are not covered by public nor by many private health insurers. Even the new U.S. health care law has yet to include basic eye exams and rehabilitation services for vision loss, though advocates are pushing hard for this coverage in regulations now being prepared. But even those who have insurance or can pay out of pocket are often reluctant to go for regular eye exams. Fear and depression are common impediments for those at risk of vision loss. Patients worry that they could become totally blind and unable to go partying, read or drive a car, he said. [A] many people fail to realize that early detection can result[] vision-preserving therapy. Those at risk include people with diabetes, high blood pressure, high cholesterol or cardiovascular disease, as well as anyone who has been a smoker or has a family history of an eye disorder like macular degeneration, diabetic retinopathy or glaucoma. The eyes are truly a window to the body, and a proper eye exam can often alert physicians to a serious underlying disease like diabetes, multiple sclerosis or even a brain tumor. Mr. Lovett recommends that all children have "a professional eye exam" before they start elementary school. "Being able to read the eye chart, which tests distance vision, is not enough, since most learning dhe is whild de adequate

未解決 回答数: 1
数学 高校生

至急お願い致します 画像右のページ 上から2行目の式 2x-y=0 はどこから導き出すのですか? 教えてください

UNIT 2 図形と方程式 STEP 1 BASIC CHECK 12 14 (考え方 直線に関して対称な点直線 x+8-0 に関して、点P(-6, 3)と対称な点Qを求めよ。 京のは、直線に関して点Pと対称な点であるから、直線は線分PQの頂直二等分線である。 解答 直線は線分PQの垂直二等分線である。 点Qの座標を(a,b) とおくと, 線分PQの中点は(ab) これが直線上にあるから 3.9-5_b+3 +8=0 2 2 すなわち 34-b-20 ······ⓘ るから 3 1.3-1 a+6 すなわち a+3b-40 ② ①. ② より a-1.0-1 よって Q(1,1) ….. 香 を利用する。 また、直線PQ 直線に垂直であり、直線PQのであ←PQに交わるの .… ① x+2y+k0...... ② 円①の中心は原点(0, 0). 半径は5である。 また,円 ① の中心と直線⑦の距離をと すると d- Ik k √1+2 √5 円①と直線②が接するとき TEL -√5 √6 |k|-6 P(-5, 3) R =±5 ⓘ √6 20 0 Q (a,b) 16 【円と直線が接する条件】 - と直線が接するとき、定数の値を求めよ。 また、このときの被点の座標を求めよ。 考え方 円Cの中心と直線の距離をd. 円の半径をrとすると 円℃と直線が接する der 点の座標は、円の中心を通り直嫁に垂直な直線をとするとき、直線の交点の 座標として求めることができる。 である 解答 V6 a+5 上にある。 (2) 点二等分線 である。 連立方程式を解く。 点との距離の公式を利用す る。 原点を通り、直線②に垂直な直線は 2x-10① ②,③を立させて、交点の座標を求めると よって 5のとき、接点(-1,-2) k-3 のとき、魔点 〔別解〕 判別式を利用する。) ① ② からを消去すると 5 +4ky+k-50...... ④ 円①と直線②が接するとき、 ⑥は重解をもつから、判別式をDとすると D-(4k)-4-5-(²-5)-0 R-25 ±5 接点の座標は④の重解であるから 4k 2-5 ②から接点の座標は (1/2) 1-I のとき、接点(-1,-2) のとき、 接点(1,2) AN 円パー20は、中心が原点 半径が250円である。 2円の中心間の距離をdとすると d-√6 +3-3√5 求める円の半径とすると、 2円が外接する条件は 3√5-r+2√5 r-√√5 よって、求める円の方程式は (x-6)+(-3) - (√5)* すなわち (x-6)+(-3)=5 - 11 1612円の位置関係点 (6.3)を中心とし、20に外接する円の方程式を求めよ。 (考え方) 円と直線の位置関係と同様に,2円の位置関係についても半径と中心間の距離に注目して、図形的 に処理することを考える。 3 0 2√6 とするとがで あるから、 6 ←分数計算をさけるため、 ←日の代わりに ←のは De より 一日に 25 +20 ←3円の中心と める。 UNIT 2 1円のそれぞれ 円の中心 外接する とすると

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

答えを教えて欲しいです お願いします!

make 108 構文 ] 構文] Ocus 109 の状態で」 いる時に」 )…..する」 〜だから」 1 日本語に合うように,( )内から適切なほうを選びなさい。 A 1)私たちは男の子が犬と一緒に走っているのを見ました。 文同分の We saw a boy(running/run) with a dog. 2) 彼女はその部屋から自分の名前が呼ばれるのを聞きました。 She heard her name (calling/called) from the room.id 3)その女性は車をきれいにしてもらいました。 The lady had her car (cleaning/ cleaned). 4) マイクは昼食を部屋まで持ってきてもらいました。 Mike got his lunch(bringing/brought) to his room. ibitodarligatodds red em banke bord 2 日本語に合うように,( )に適切な語を入れなさい。 BC havien pillol (1) その女の子は大声で泣きながら, お母さんのところへ走っていきました。 The girl ran to her mother ( ) loudly. 2) 中国語で書かれているので,その手紙を理解するのは難しいです。 Minis to Isabile quidq ) in Chinese, the letter is difficult to understand. 3) 図書館で勉強していた時、私はその背の高い男の子を見ました。 ( )in the library, I saw the tall boy. 4) 何をすべきか分からなかったので、 私は先生に助言を求めました。 ) ( 4 3 各組の文がほぼ同じ意味になるように,( )に適切な語を入れなさい。 C 1)(a) Because Jim likes the dog very much, he takes care of it every day. (b) ( ) the dog very much, Jim takes care of it every day. 2) (a) When I saw the girl, I remembered her name. (b) ( 3) (a) They left Osaka at noon and arrived in Tokyo in the evening. (b) They left Osaka at noon, ( ) in Tokyo in the evening. IOS.q nobib bas what to do, I asked my teacher for advice. She 1śnight C 2)その作家は、 自分の本を多くの人々に知ってもらいました。 ( his book / the writer/to/known/got) many people. 82714 iltie enw asmow Ta ) the girl, I remembered her name. i nienatnow. 2 d ABC 日本語に合うように,( )内の語句を並べかえて英文を完成させなさい。 1)私たちはドイツに行った時、 言いたいことを伝えられませんでした。 (ourselves / we/ understood / make / couldn't) when we went to Germany. when we went to Germany. P read al H .8 3) 鍵を持っていなかったので, 兄は部屋に入れませんでした。 ( my brother / couldn't/the key/ having/enter/not /,) the room. many people. the room. Lesson 17

未解決 回答数: 1
政治・経済 高校生

政治・経済演習ノートの47~53の答えを持っている方いらっしゃいませんか?

。 現代民主政治で ●市民運動 スメディアの報道が 権獲得を目的とした 医師会など 1.現代的無関 二打ち破れない官 壊が原因 現実性、合理性が の社会生活で欠く る権利」を いる ン (大量伝達) 〕ともよばれ がマスメディア ての世論調査 のを聞いたことがありません. られたり、興 するなど 権や反 マスメディ こが必要 必要 000 問題演習 ① 戦後政治と政党 1. 政党についての記述として最も適当なものを、次の①~④のうちから一つ選べ。 ① 議会制民主政治が発達すると,政治上の理想や目的が多様化して,政党は解体されていった。 ② 産業革命以降は,教養と財産を持った名望家政党が中心になって政治を動かすようになった。 ③ 普通選挙権の拡大にともない, 政党の体質は,広い大衆基盤を持つ大衆政党へと変化していった。 ④ 現代では,国民の意思が国政に直接反映されているので,政党の役割は縮小した。 6 政治参加と民主政治の課題 2. 各国の政党政治についての記述として適当でないものを、次の①~④のうちから一つ選べ。 ① アメリカは,共和党と自由民主党による典型的な二大政党制の国である。 ② イギリスは、保守党と労働党の二大政党制の国である。 ③ ドイツは,イタリアと同じように典型的な多党制 (小党分立制) の国である。 ④ 社会主義国家では,共産党を中心とする一党制(単独政党制)をとる国が多く、他の政 治勢力が抑圧されてきた。 3. 戦後日本の政党政治についての記述として最も適当なものを、次の①~④のうちから一つ選べ。 ⑩ 第二次世界大戦後,政党政治が復活し, 日本自由党などの保守政党に加え, 日本共産党などの革 新政党が新たに結成された。 ②1955年には,左右に分裂していた社会党が統一され,保守政党も、日本民主党と自由党が合同 して自由民主党 (自民党)が結成され,いわゆる55年体制が確立した。 55年体制のもとで, 本格的な二大政党制を迎え, 自民党と社会党が交互に政権交代を繰り返し た。 ④ 1950年代の終わりには, 民主社会党や公明党が結成され, 自民党と社会党による55 年体制は崩壊した。 4. 1970年代以降の日本の政党政治についての記述として適当でないものを,次の ①~④のうちから 一つ選べ。 はくちゅう ① 1970年代後半になると, 与野党の議席差が接近し, 与野党伯仲国会となった。 ② 1980年代に自民党は議席を回復し、 再び優位を占めた。 ③1989年の消費税問題を争点とした参議院選挙では、与党の議席数が増え、戦後初めて与党が参 議院で過半数を占めた。 ろてい ④ 1993年には、汚職事件が相次いで露呈し,政権党への批判が高まるなかで自民党が 分裂し,内閣不信任案が可決された。 5.1990年代以降の日本の政党政治についての記述として最も適当なものを,次の①~④のうちから 一つ選べ。 ① 1993年以降,自民党が政権を担当することはなくなった。 1993年以降,選挙制度の改革によって本格的な二大政党制が確立した。 ③ 2005年,郵政民営化の是非が争点となったいわゆる郵政選挙で自民党は圧勝した。 2009年,衆議院議員総選挙で民主党が多数を占め,政権交代が実現して細川内閣が 成立した。 第1章 民主政治の基本原理と日本国憲法

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

全文訳お願いします!

4 20 科学 420 words Chapter 1 The recipe for making any creature is written in its DNA. So last year, when 1-1 geneticists* published the near-complete DNA sequence of the long-extinct woolly mammoth, there was much speculation about whether we could bring this giant creature back to life. 5 東京理科大学 Creating a living, breathing creature from a genome* sequence that exists only in a computer's memory is not possible right now. But someone someday is sure to try it, predicts Stephan Schuster, a molecular biologist at Pennsylvania State University and a driving force behind the mammoth genome project. So besides the mammoth, what other extinct beasts might we bring back to life? Well, 12 10 it is only going to be possible with creatures for which we can recover a complete genome Without one, there is no chance. And usually when a creature dies, the (1) - DNA in any flesh left untouched is soon destroyed as it is attacked by sunshine and bacteria. sequence. There are, however, some circumstances in which DNA can be preserved. If your 15 specimen froze to death in an icy wasteland such as Siberia, or died in a dark cave or a really dry region, for instance, then the probability of finding some intact stretches of DNA is much higher. Even in ideal conditions, though, no genetic information is likely to survive more than a million years. - so dinosaurs are out and only much younger remains are likely to yield good-quality DNA. "It's really only worth studying specimens that are less than 100,000 years old," says Schuster. The genomes of several extinct species besides the mammoth are already being sequenced, but turning these into living creatures will not be easy. "It's hard to say that something will never ever be possible," says Svante Pääbo of the Max Planck Institute 25 for Evolutionary Anthropology in Germany, "but it would require technologies so far removed from what we currently have that I cannot imagine how it would be done." But then (3) 50 years ago, who would have believed we would now be able to read the instructions for making humans, fix inherited diseases, clone mammals and be close to creating artificial life? Assuming that we will develop the necessary technology, we have 30 selected ten extinct creatures that might one day be resurrected. Our choice is based not just on practicality, but also on each animal's "charisma" - just how exciting the prospect of resurrecting these animals is. 1-3

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

問1の答えが2になる理由を教えてください!1にしてしまいました。 問4のnoがはいる理由も知りたいです

5 10 § I 準否定・部分否定と全否定 Level 3 英文読解問題 次の英文を読んで、以下の問いに答えなさい。 National, religious, geographical, linguistic and cultural groups do ( 1 ) タイ 198 fulx correspond to racial groups, and the cultural features of such groups have no clear connection with racial features. (1) Americans are not a race, nor are Frenchmen nor Germans. Moslems and Jews are no more races than are Roman Catholics and Protestants, nor are people who live in Iceland or Britain or India, or who speak English or any other language, or who are culturally Turkish or Chinese. In speaking of such groups, the use of the term “race” may not be a serious error, but it is (2)one which is often made. Hall Human races have been classified in different ways by different scholars. up of of the However, most of them agree in classifying the existing mankind into at least three large units, which may be called major groups. (3) Such classification does not depend on any single physical characteristic. For example, skin color by itself does ( 1 ) distinguish one major group from another. 13 SREIC 問1 空所( 1 )に入る適切な語句を下から選びなさい。 ① not necessary ② not necessarily 問2 下線部 (1) を訳しなさい。 GALBOS & OFF 19van ton £1CIE 3 not any 4 no ITR00 問3 下線部 (2) は何を指すか英語で答えなさい。 Ils Ja tail is ton si SH asil traven ei H 問4 下線部 (3) を以下のように言い換える場合、空所には何が入るか。 適切な1語を 答えなさい。 Such classification depends on ( ) single physical characteristic. vode si st reel edt of tail is jon er at

回答募集中 回答数: 0