学年

教科

質問の種類

進路えらび 高校生

神戸大学の経済学部を目指しており、この写真が経済学部の配点について書いてあるものです。理社において、理75社25の受験の場合、世界史/日本史/物理基礎/化学基礎を受験すると、世界史または日本史の高得点の方の得点×0.75の点数と物理基礎/化学基礎の合計点×0.25の点数 と... 続きを読む

14:50: Web Pamphlet (経済学部 ) 学科名 学力検査 の日程及 び募集人 区 A 分 **** 経済学 **** 数学 50人 英数 3人総合選抜 入 総合受 経営学科 前期 1220人 (経営学部 ) [前期] 1220人 学力検査 の日程及び 募集人員 30 大学入学共通テストの利用教科・科目名 学 国語 教科等 [160 ああ 数学 人地 英公民 数Ⅰ・数Aと 公民 数学 |理科 科目名等 世B、日B、地理Bから2と1 理科 物理 化学 生物 地学から1 又は 外国語 国語英 外 報から1)の2 物化基、生基地から2 又は 世B、日B、地理・政経から1と2 物理、化学、生物、地学から2 大学入学共通テストの利用教科・科目名 教科等 科目名等 [5教科7科目]又は[58科目] 又は [6教科7科目]又は[6教科8科目] 国語 世B、日B、地理B、倫・政経から2 I-AE 情報から1)の2 物、化、生地から2 又は 外国語 英 物理 化学 生物 地学から1 [5教科7科目]又は[5教科8科目] |又は6教科7科目]又は[6教科8科目] [注1] 個別学力検査) ① 各教科・科目の出題方法等については、 25ページを参照してください。 教科等 別学力検査 数学 数学(文系) 数学 外国語 英 科目名等 数学(文系) 教科等 国語 国語 数学数学(文系) 外国語英 個別学力検査 科目名等 漢文を除く) 数学 数学(文系) 外国語英 -31- 試験の 区分 大学入学共通テスト・個別学力検査の配点等 ESTARE 計 100 共通テスト 100 75 25 共通テスト 100 25 100 75 100 |400 計 100 共通テスト 100 計 試験の 区分 125 225 計 国語 共通テスト 75 学力 100 公民 ●75 ★25 ●75 ★25 web-pamphlet.jp ●75 ★25 ●75 ★25 資料請求 ●75 *25 数学 理科 外国 500 100 200 300 100 125 225 25 ★75 ●25 100 75 K 25 ★75 ●25 *75 ●25 *75 [2] [大学入学共通テスト・個別学力検査の配点等) 欄 ① 経済学部の大学入学共通テストの「地歴公民」と「理科」の配点等については、以下のとおりです。 1) ●印は、「大学入学共通テストの利用教科・科目名」欄の※1のとおり受験した場合の配点です。 ただし、「物」 「化基」 「生」「地帯」から2科目と「物理」 「化学」 「生物」「地学」から1科目の計3科目を受験した場合は、「物」 「化茎」 「生茶」「地」 から2科目の合計点、または 「物理」 「化学」「生物」 「地学」から1科目の得点のうち、高得点の成績を用います。 2)印は、「大学入学共通テストの利用教科・科目名」欄の※2のとおり受験した場合の配点です。 ただし、「地歴、公民」から2科目を受験した場合は、 第1解答科目の成績を用います。 3) 「地理 公民」から2科目と「理科」について 「物理」「化学」「生物」 「地学」から2科目の計4科目を受験した場合は、「地歴公民」の2科目」の 第1解答科目の合計点、又は「地歴、公民」の第1解答科目と「理科」の2科目の合計点のうち、高得点の成績を用います。 ② 経営学部の大学入学共通テストの「理科」の配点等については、以下のとおりです。 100 100 200 300 100 100 75 50 75 150 250 大学入学共通テスト・個別学力検査の配点等 配点 [地理] 公民 数学 理科 外国 175 100 175 50 225 1) 「物」「化基」 「生基」 「地」から2科目と 「物理」 「化学」「生物」 「地学」から1科目の計3科目を受験した場合は、 「物基」 「化基」 「生茶」 「地」から 2科目の合計点、又は 「物理」「化学」「生物」「地学」から1科目の得点のうち、高得点の成績を用います。 2) 「物理」 「化学」 「生物」 「地学」から2科目を受験した場合は、第1解答科目の成績を用います。 ③ 経済学部及び経営学部の前期日程の入学者選抜方法は、20~21ページの経済学部)及び 経営学部)を参照してください。 ④ 大学入学共通テストの「外国語」における「英語」の成績は、リーディング (100点満点) 160点満点、リスニング (100点満点を40点満点に換算し、合計得点200点 満点を学部・学科等が定めている満点(配点)に換算します。また、リスニングを免除された者については、リーディング (100点満点を200点満点に換算したうえで、 学部・学科等が定めている満点(配点)に換算します。 [69 150 面接 配点 合計 Ć 400 400 1800 400 400 ¥800 400 400 800 375 350 725

解決済み 回答数: 1
現代文 高校生

色々書き込んでて見にくいです汗 自分なりに要約をして見たのですが,答え(本書のもの)と照らし合わせても正しいと判断して良いのかわかりません。判断お願いしたいです。

国民国家 入試でキーワードをチェック! 現在では地球を覆いつくし、われわれ地球の住民がそのなかで生きることを 余儀なくされている近代的な国民国家は、たとえばフランス革命期や明治 維新期などその成立期の文化政策や言語政策が示しているように、強力な国 民統合を行うために一言語・文化主義(したがって多言語・多文化の抑圧) を強行せざるをえなかった。歴史的な条件によって 多文化主義や多言語主義 を余儀なくされている国々であっても、それはまさしく余儀なくされているの であって、そうしたスローガンや政策にもかかわらず、つねに一元的な統合 への強い力が働いているのが現状である。そのような国民国家のなかで、近代 の文学はそれが用いる言語(国語)、それが描きだす世界、それが果たす役割、 その生産と消費の構造、等々において国民国家を映しだす文学であり、その意 味でいわゆる国民文学ばかりでなくすべての近代文学が、基本的に国民文学で あると言えるだろう。 出典 西川長夫 『国民国家論の射程』 題 駒澤大学経済学部 ANTAA 読解のポイント 近代の国家 =一言語・文化主義 国民国家 近代文学 国語の使用、描写する世界、 生産と消費の構造 国民文学=国民国家を映しだす文学 要約 近代的な国民国家には、つねに一元的 な統合への強い力が働いている。そのよ うな国民国家のなかの近代文学は、すべ 国民文学だと言える。

回答募集中 回答数: 0