学年

教科

質問の種類

情報:IT 高校生

総勘定元帳がわかんないです。誰か教えてください。

24・・・・・・ 簿記の基礎 AC 56 次の取引を仕訳帳に記入し、 残高式の現金勘定と買掛金勘定に転記しなさい。 (小書きは省略する 取 31 1月7日 日光商店から商品 ¥240,000を仕入れ 代金のうち¥120,000は現金で支払い は掛けとした。 事務用机・いすなど ¥250,000を買い入れ、 代金は現金で支払った。 銀行から300,000を借り入れ利息¥5,000を差し引かれ、手取金は現金で受け取った 17 (商品) 10日 15日 20日 日光商店に対する買掛金¥60,000を現金で支払った。 23日 東山商店に商品 ¥260,000 (原価¥/90,000)を売り渡し、代金のうち¥50,000は 金で受け取り、 残額は掛けとした。 仕 10 (備品) 15 (現金) 和年 (支払利息) 20(買掛金) 17 23 (現金 10 摘 (売掛金) 前 摘 XER 商品 備品 要 期 繰越 要 1. IT (現金) 買掛金) (現金) (借入金) (現金) 訳 (商品) (商品売買益) 現 仕 借 丁 ✓ 買 方 520,000 帳 掛 借 総 勘 定 元帳 金 240,000 250,000 5,000 295,000 方 60,000 50,000 210,000 貸 方 金 720,000 250,000 120,000 120,000 借また は貸 借 "1 〃 方 (1 250,000 300,000 ① 試算 仕訳帳ら 成する表を する。 (1) 合計 (2) 残高 (3) 合計残高 ③ 貸借平 ある勘定の 借方に記入さ 残 60,000 190,000 70,000 の原理 (pril 100,0 240,C 0 8 高 520,000 14 3 150,00 23C 合計額--- 5C A 16 カ 6 171 €500, 34,00 65.000 10.00

回答募集中 回答数: 0
情報:IT 高校生

30日家賃を支払ったのになんで発生なんですか!?

練習問題 34 次の取引について取引要素の結合関係を考えて分解し、例にならって記入しなさい。 (例)4月1日現金¥500,000の出資を受けて、商品売買業を始めた。 4月 3日 商品 ¥270,000を仕入れ, 代金は掛けとした。 8日 10日 原価 ¥140,000の商品を¥180,000で売り渡し、代金は掛けとした。 備品 ¥320,000を購入し、代金は現金で支払った。 15日 商品売買の仲介をおこない,仲介手数料として現金¥60,000を受け取った。 18日 銀行から¥400,000を借り入れ利息¥28,000を差し引かれて,残額を現金で受け取った。 25日 買掛金¥150,000を現金で支払った。 30日 店舗の家賃 ¥30,000 を現金で支払った。 (例) 4月7日 現 3日 商品 (資産)増加 270,000 8日 売掛金(資産)の増加180,000 10日 備品(資産)の増加320,000 15日 現金(資産)の増加60,000 ( ) 18日 372,000 28,000 ( ) 金(資産)の増加 500,000 資本金(資本)の増加 500,000 買拒金(負債)の増加270,000 商品(資産)減少 140,000 商品売買益(収益)の発生 40,000 現金(資産)減少 320,000 取手数料(収益)の発生 60,000 ( 現金(資産)減少 150,000 現金(資産)の減少 30,000 25日 買掛金(負債)の減少 50,000 30日 支払家賃(費用)の発生 30,000 ⇔ 中口に記入しなさい。 E 取引 仕訳 例4月 甚 400,000 ② 仕

未解決 回答数: 1
政治・経済 高校生

左の表では前月繰越なのに右の転記では前期繰越になるんですか??

Vo 当座預金出 55 次の一連の取引を仕訳も、当座預金勘定と当座借越 納帳にも記入しなさい。 ただし、勘定には日付・相手科目 ・金額を記入し,当座預金出納帳のみ 月末に締め切り開始記入も示すこと。 6月 5日 小田原商店から商品売買の仲介手数料として¥50,000を同店振り出しの小切手で受 け取り,ただちに当座預金に預け入れた。 13日 横浜商店に対する買掛金の支払いとして小切手#8 ¥240,000を振り出した。なお、 銀行とは ¥200,○○○を借越限度額とする当座借越契約をむすんでいる。 18日 鎌倉商店に対する売掛金 ¥280,000を同店振り出しの小切手で受け取り,ただちに、 当座預金に預け入れた。 26日 川崎商店に対する買掛金の支払いとして、小切手#9 ¥120,000を振り出した。 50,000 6/5 当座預金 50,000/受取手数料 13 買掛金 240,000/当座預金 240,000 280,000 7 18 当座預金 280,000/売掛金 726 買掛金 120,000/当座預金 (20,000 当座預金出納帳 平成 〇年 摘 要 預 入 6 1 前月繰越 100,000 1.1. to より 手数料受け取り 50,000 13 横浜商店へ買掛金支払い小切手#18 18 鎌倉商店の売掛金回収 280,000 26 川崎商品へ買掛金支払い小切手#9 30 次月繰越 430,000 前月繰越 70,000 当座預金 6/5 受取手数料50,0006/13 買掛金 240,000 18 売掛金 280,000 26 買掛金 120,000 ・6/1 100,000 71 引 出 借また は貸 残 高 借 /00,000 〃 150,000 240,000 貸 90,000 190,000 (20,000 "( 70,000 430,000 借 70,000 70,000

回答募集中 回答数: 0