勉強方法 高校生 6年弱前 数学の勉強法教えてほしいです。 今高二です、一年のないよう忘れてるし、自分で解いてみても答案が真っ赤になるだけでさっぱりです。 今更感ありますけど、成績伸ばしたくて、。 反芻して解くしかないのでしょうか 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 6年弱前 国公立の大学を志望している高2です。 私は特に数学が苦手です。何故こんな風に解くのか、や、ここはこうだからこうなる、と言った風に考えることができません。 問題集で解いた方法、習った方法を暗記して解いてしまいます。 高2の選択で数学γをとらなければ国公立受験ができないと言... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 6年弱前 長文すみません。 国語の慣用的表現や英語の熟語などを覚えなきゃいけないのは分かってるんです。でも、どうせすぐ忘れちゃうし…ってなって、覚える気が起きないんですよね。。。単語帳とかを見直しても、1か月前には何回もやって完璧に覚えたのにな…って言うのを何個も忘れていたりするんで... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約6年前 テスト前4日前だけど何もやってないです、 赤点だけは回避したいです でも焦りで何したらいいのか考えられません 高校は偏差値60〜65くらいの自称進学校です アドバイスお願いします! 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約6年前 暗記仕方について 7回やると長期記憶に移行しやすいと聞いたため行うつもりなのですが、英熟語や数学などの問題を解く際に同じモノを7日間連続でやって1単元終わらせるべきか3日おきにやって1単元を終わらせるかどちらのが頭に残りやすいですか?あと他に長期記憶にさせる方法などがあった... 続きを読む 未解決 回答数: 0
勉強方法 高校生 約6年前 4月から新高1年生になります . テスト対策 や 予習 ,復習等の仕方があまりよく分かってません……中学の時と同じ勉強の仕方じゃダメと言われてるのですが、どのように変えたらいいのでしょうか? そして今のうちにやっておいた方がいいよってことありますか?? 何でもいいので... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約6年前 授業で習った事を確認するとか、「今日学校でやったやんー、覚えてないん?」とかよく聞きますが、凄い皆授業の事を覚えていそうです。 自分はちゃんと授業を聞いている方だと思っていますが、覚えていません(笑)。 どうやったら一回の授業でワードとか覚えられるんですか? そこで少しでも... 続きを読む 未解決 回答数: 3