勉強方法 高校生 約5年前 生物基礎や化学基礎、物理基礎の予習ってどんな風にやればいいと思いますか? 重要語句の意味を覚えるとか、その程度で良いのでしょうか…。中学生の頃は予習なんて全くせず、ワークを繰り返し解いたりとか、復習としてノートを軽くまとめるくらいだったので、予習の仕方がイマイチ分かりません... 続きを読む 未解決 回答数: 3
勉強方法 高校生 約5年前 勉強が嫌いですが進学校に通うことになりました。進学校となればやはり勉強しないといけないのはわかるんですが、やる気が全く起きません。どうやって皆さんはやる気を起こしますか? 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約5年前 復習用にルーズリーフを買って書き込んだりしているのですが、復習用と考えた時に、ノートに書いて学校に持っていきやすいようにしたほうがいいのかなーと思いまして…。ルーズリーフを使っている方は学校でも使ったりしていますか? 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約5年前 4月から、高校生になります。 学校から、数学の予習をするように言われました。 予習は、教科書を読むだけより、ノートを作った方が良いのでしょうか? その場合、どのようにまとめれば良いのでしょうか? (学校のレベルは、入学前に青チャートを渡される程度です。) 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約5年前 新高一になる者です。 中学と比べ、英単語の量がとても増えどのように覚えれば良いかわかりません。 中学の時では、単語の量が少なかったので授業中に覚えていくことが出来ましたが、既に貸されている高校の課題の単語量が膨大で戸惑っています。 効率良く覚える方法などありましたら教えてく... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 5年以上前 社会で大体の内容を暗記する勉強法を教えて欲しいです! あと1週間でニュース検定を受けなければならないので、、、🙇♀️ 今のところ、めっちゃ頑張って青ペンでノートをまとめながら覚えてる感じです けど間に合わない感じがします、、、 未解決 回答数: 1