勉強方法 高校生 約1年前 模試で思うような結果が出ず困っています。よく反復練習が大切と聞きますが具体的に何をすればいいかわかりません。どんな頻度でどんなことをすればいいですか? 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約1年前 高校一年生です。(約1ヶ月後には高二です) 私は岡山大学文学部に行きたいのですが、今から始めておくべき勉強法を教えていただきたいです。 今は偏差値62程度の県立高校に通っています。 参考として模試などの結果を置いておくと 11月進研模試149/300 偏差値59 岡大c判... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 1年以上前 勉強法についての質問です。 私は通信制の高校に通っており、基本的に勉強はタブレット等で行うものとなっています。簡単な問題集も教材としてタブレットに入っているのですが、勉強があまり身についている感じがしません。 来年度は高校2年生になって受験が近づいてくるため、もっと勉強に力... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 1年以上前 河合模試を受けたあとに、学校で自己採点をしました私立大学を志望しているので受験した科目数は3教科です。 それぞれの結果が、国語→60点台(日本史も国語と同じでした。)英語では、リスニングとリーディングの両方が5割と悲惨な結果になってしまいました。 今、高校2年生で私立の... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 1年以上前 狭いからなのか学校の地理のテストでは平均より上の点数を取れるのですが模試になると全然平均も取れなくて地理をどう勉強すれば良いのか分からないので教えてください 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 1年以上前 みなさんは勉強の計画立てる時は何を使ってますか?? アプリとか手帳ですか? 今まで計画を立てずに勉強してきたので知りたいです、 あと、計画を立てるタイミングと立て方を知りたいです、どなたか教えていただけませんか🙇♂️ 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 1年以上前 数学に関しての質問です。高2文系です。 進研模試でも全統模試でも偏差値がだいたい56-58くらいです。 次のステップに進むには何をすればいいと思いますか?青チャをやるのかそれとも学校で配られたワーク(4プロセス)をやり直した方がいいのか、ニューアクションフロンティアも学校か... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 1年以上前 この時期は共テに向けて演習メインの勉強をした方が良いですか? 問題集の解き直しなどもやっていたのですがそろそろ過去問や対策演習を多めに行い、苦手な所を問題集で補うという流れにしようと思っています。 また最近模試の点数が伸びず気持ちが落ち込んでしまうことが多いです。落ち込ま... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 1年以上前 模試のなおしってどうやってやってましたか? 自分はノートに間違えた問題と間違えた理由、解説を書いてるんですけど、めっちゃ時間かかります。 効率わるいですかね? なおしって丁寧にして時間かけたほうがいいんですか?めんどくさくてたまにサボってしまいます 解決済み 回答数: 1