勉強方法 高校生 6年以上前 同志社理工学部で整数の証明問題は出題されたことありますか? 同志社の記述は基本的に数iiiという印象を受けたのですが、数Aの整数の性質に関する証明問題が出題されたか気になります。 整数の性質に関する証明問題は同志社志望ならやる必要はないでしょうか? 小問系はもちろんやります... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 7年弱前 期末テストの数Aがとても悪くて欠点をとってしまいました。 数Aの先生の説明が分かりにくくて何を言っているのか全然分かりません。 テスト勉強はちゃんとしました。ですが、数学のテストになると、緊張して勉強したことも忘れて全然出来なくなってしまいます。それで今すごく悩んでいます。... 続きを読む 未解決 回答数: 3
勉強方法 高校生 7年弱前 テストの点報告(低いのでしかってください) 高一です! 国語総合→66 現代社会→65 数1→40 数A→45 生物基礎→28 コミュ英→51 英表→62 とても低いです😭 誰か私をしかってください 説教して欲しいです 遠慮なくキツめに言ってください 未解決 回答数: 3
勉強方法 高校生 約7年前 偏差値65の高校に通う高校2年生の者です。僕は理系なのですが、数学が苦手で、毎回テスト範囲の課題を2周ほど解くのですが、点数が平均かそれ以下を取ってしまいます。どのような勉強をすればテスト本番で平均より10〜15点ほど上を取れますか? 長文ですみません。本気で悩んでます。 未解決 回答数: 3
勉強方法 高校生 約7年前 春から高校生になります🌸 今は受験が終わり、ホットしているのですが、もう切り替えて高校の勉強をバリバリしていきたいです。 どの教科のどんな所を勉強するのが役立つか教えてください🙇 (中学の復習は苦手なところをみっちりやるので、高校の内容で教えていただけると嬉しいです。) 未解決 回答数: 3
勉強方法 高校生 7年以上前 15、16、19、20日に学年末考査があります。ですが、考査が終わってから春休みにかけての勉強方法について質問します。 考査が終わった日から春休みにかけて1年生で習った5教科を復習しようと考えています。春休み中は講習などは一切なく(3月3日から土曜日に春期講習があるため)自... 続きを読む 未解決 回答数: 3