勉強方法
高校生

テストの点報告(低いのでしかってください)
高一です!
国語総合→66
現代社会→65
数1→40
数A→45
生物基礎→28
コミュ英→51
英表→62
とても低いです😭
誰か私をしかってください
説教して欲しいです
遠慮なくキツめに言ってください

回答

先ず、文系科目である特にコミュ英がここまで低いとキツいです。コミュ英は本文の内容をある程度頭に入れておけば高得点が取れるのでは?(生物は同じくらいだから叱れない)。暗記系は誰でもいい点数が取れるようになっているので現社、コミュ英、生物併せて70upを目指しましょう。(その為に暗唱が非常につよいです)

数学は学校のレベルじゃ80は取らないとこれからヤバいです。その為に考え方を覚える必要があります。ただこれは暗記ではなく体得の様なものです。どういうことかと言うと、授業中にノートを取ることに集中していませんか?そうなっていると考え方が頭に入ってきません。そんなものは大抵教科書に載っているのでそれで済ませても大丈夫だと思います。ただ、これは重要な事だなと思った事を書いてそれを後後纏めればいいんじゃないでしょうか?(私は自慢に聞こえてしまうかも知れませんが数学はノート取ったことが無くて家で範囲のワークをやってない状態で大体85点以上です。要は考え方だけを授業中に完璧にすればこの様な所業も出来ると思うので頑張って下さい。また何かあればいつでもどうぞ)

この回答にコメントする

どの教科においてもですが、特に暗記物(ここで言えば、国語総合、現代社会、生物基礎)は先生の出題傾向を知ることが大切です!

1年生の1学期中間は、やり方も出され方もわからないので、点数があまりよくないかもしれませんが、気にしないでください!

数学Ⅰ、数学Aについてですが、学校で4stepなど、教材は配られていますか?
私の学校では4stepが主に出てるので、それを勉強しています
※あなたの学校が教材から出さないのであればすみません💦

教科書問題を理解するだけでも自分の自信になります!

お互いがんばりましょう!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉