勉強方法 高校生 5年以上前 志望大学の判定が2年になってようやくC判定になり ました。(難関大ではなく地方です…) 数学と物理が模試では毎回赤点だったり、定期テストでも数学では赤ばかりとっています。 どう勉強したらいいかも分からず困ってます…。 入試は1本で行くつもりで、AOを受けるにしろ、センターで... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 5年以上前 スタディサプリやっている人に質問です。英語で高1のハイレベル読解か、トップレベル読解、どっちを選ぶか迷っています。どっちがいいですかね?ちなみに、一応、自分は地方の、東大や難関大学に進学する生徒がいるような学校に通っています。高1です。 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約6年前 地方国公立志望なのですが、 数3の微積についての勉強法で、 基礎の極意と1対1対応の数学の微積どちらの方が おすすめですか?数学は苦手でその前にマセマの合格!をやる予定です。 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 約7年前 この4月に高校1年生になったばかりのものです。 高校の授業を受けているとレベルが高そうでついて行けるか不安になってしまったので塾に行くことを考えてるんですが、どこにしようか迷っています。まだそんなにガッツリしたところには行きたくないと思っています。また、地方のせいか東進など... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約7年前 4月から高校2年になります。 医学部を志望しているのですが、英語がどうしても苦手です。 皆さんの授業の受け方や学習のポイントを教えて下さい。 また、1日1問長文を始めようと思うのですが、おすすめの教材を教えて下さい。 ちなみに学校のレベルとしては地方の県トップほどで、毎... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 7年以上前 初めまして。 予備校選びで迷っています。 武田塾か駿台予備校のどちらかにしようかと思っています。 ちなみに国公立理系志望です。 オススメや予備校選びのポイント、2つの塾の特徴等あれば教えてください! 解決済み 回答数: 1