勉強方法
高校生
解決済み

初めまして。

予備校選びで迷っています。
武田塾か駿台予備校のどちらかにしようかと思っています。

ちなみに国公立理系志望です。

オススメや予備校選びのポイント、2つの塾の特徴等あれば教えてください!

予備校 大学受験

回答

✨ ベストアンサー ✨

地方にいるのか都会にいるのか、目指すレベルはどこなのか、自分でどこまで独学できるのかによっても違います。

武田塾で雇っているのは主に大学生から大学院生までで、代ゼミなどで長年勤めていらしゃったようなベテランがいるという話は聞きません。そうなると、地方になればなるほど先生の質が下がり、質問しても間違って教えられるという危険性が高まりますし、高いレベルの大学を目指すならばやめておいた方がいいと僕は考えます。

駿台予備校の場合はベテランの先生方が教えてくださるのでべらぼうにわかりやすいのと、上のクラスになればなるほど意識が高くなるので、「在学中の高校のレベルは低いけれど、模試ではそれなりに取れるから、もっとハイレベルな勉強がしたい!」という方にはピッタリだと思います。

駿台のデメリットは授業に出なくても怒られるわけではないので、やる気のない人はすぐに来なくなります。授業についていけないということは絶対に無いと思いますが、あんまり大学に行く気がなかったり、自分で予習復習する癖がない方は厳しいです。
それであれば武田塾をおすすめします。

甘楽

ありがとうございます!!
参考にさせて頂きます( *´꒳`*)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉