勉強方法 高校生 3年以上前 高校受験に出遅れました。部活などで忙しく、受験なんて考えていませんでした。 先週くらいに引退し、受験に本格的に取り組もうと思っております。 定期テストも200点ほどしか取れないです、まずは何をすべきでしょうか。 月ごとに教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたしますm... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 3年以上前 高校3年生、理系、国公立志望です 私は理系クラスに居るにも関わらず、数学が壊滅的で担任の先生に「小5からやり直せ」と言われてしまいました。 今、中学数学の復習に使っている教材が step1 要点まとめ step2 基本問題 step3 実践問題(高校入試レベル)という構成... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 3年以上前 理系で国立の方に質問です。 今学校で国語の勉強はどのようにしてますか? 私の学校は、1学期に教科書の内容は終わらすと言っていたにもかかわらず、まだ続いており来週から長い文章が始まります。その上、理系なので2次で国語を使う人は少ないのに2次レベルの記述問題を大体3日に1回... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 3年以上前 現在高校1年生です 進研模試(7月)で国語だけ数英よりも30点程低く 校内でも平均をきってしまいました 現代文は兄の物や学校のワーク等を活用しようと 考えているのですが古典をどうしようかと.... 現代文より古典の方が好きだから成績を 伸ばしたいのでおすすめの参考書や助言... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 3年以上前 定期テストでも模試でもなんですけど、テストの効果的な復習の仕方が分かりません。 いつも中途半端に復習して頭に入ってない感じがするので、オススメまたは実際に行っている復習の方法を教えてください。 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 3年以上前 過去問について質問です 学校ごとの過去問は第一志望の学校以外にどのくらい解いたらいいのでしょうか? 今の状況としては、私立大学の3科目を受験科目としており、学校は始まっている状況です。 学校がある時期に一か月や一週間に何校分解いていたか教えていただきたいです また並行して勉... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 3年以上前 物理を受験で使うので遅いですが1からやろうと思っています。物理が苦手で模試では全国平均を下回るくらい、偏差値も40後半です。それで1からやろうとした時に最初に手をつける単元や勉強の進め方などを教えてほしいです。 解決済み 回答数: 0
勉強方法 高校生 3年以上前 高一です。 先月、初めての模試を受けました! 結果がかなりやばくて焦ってます。 全国偏差値が 国語→35.6 数学→45.4 英語→52.7 でした泣 そこで、改善出来るところや勉強法を教えてほしいです!特に国語です! ちなみに国語全部の設問10点以下なので全... 続きを読む 未解決 回答数: 1