勉強方法
高校生
解決済み

過去問について質問です
学校ごとの過去問は第一志望の学校以外にどのくらい解いたらいいのでしょうか?
今の状況としては、私立大学の3科目を受験科目としており、学校は始まっている状況です。
学校がある時期に一か月や一週間に何校分解いていたか教えていただきたいです
また並行して勉強をするときに気をつけていたことなどを教えていただけると助かります!
宜しくお願いします(><)

回答

✨ ベストアンサー ✨

私は二学期から推薦2校分(私立)+授業で受験対策だったと思います🤔

推薦2校はA(第1)が現文英語、B(第2)が現文と日本史です!
・国語科は週に1回センター過去問+週末課題で地元国公立と地元私立の過去問+推薦2校の過去問
・日本史は週に1回模試過去問orセンター過去問、隔週で推薦校
・英語は週に1回センター過去問or模試長文問題+推薦の会話問題のみ過去問

受験外ですが、生物も週に1回〜多くて3回ぐらいセンター過去問やセンター模試の過去問を解いていました!

恋石

多いと思われるかもしれませんが、国語や生物は授業が丸々過去問解く時間だったりしたので大体週1.2回分かなって思います!

並行してやる時は大学ごとにしっかり切り替えた方がいいです、あと絶対第1志望を優先した勉強計画大事です🥲
どうしても第2の方が簡単だったりするんですけどここで楽しい方に逃げたら試験ギリギリになってしんどくなります…😓

まや

こんばんは、回答下さりありがとうございます😊
過去問の進め方がよくわからなかったので丁寧に教えて下さり助かりました!
アドバイスまで下さり、感謝です!!ぜひ参考にさせてもらいます🙇‍♀️🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉