物理 高校生 約3年前 (5)の答えは 1.5×10^8 なのですが、15×10^7 じゃないのはなぜですか?教えてください🙇♂️ し (3) 5.1x10-4-2.4×10-4 (5) (6.0×105) × (2.5×10²)9 m/s²) 9 (7) (7) (9.6×106)÷(1.6×10³) 解決済み 回答数: 1
物理 高校生 約4年前 指数表記のやり方教えてください!! 問3 次の数値を指数表記(Ax10" の形の表記) で表せ。 (1) 6387 (2) 63.87 (3) 0.6387 (4) 0.006387 付で さ さん 解決済み 回答数: 1
物理 高校生 約4年前 0.672を有効数字2桁で表せという問題なのですが、答えは何になりますか?? 自分は0.67かと思ったのですがどなたか教えていただけるとありがたいです🙇♀️ 解決済み 回答数: 1