5
水平な床の上にある重さ9.8 Nの物体 A の上に, 重さ4.9N
B
千.9N
V
の物体 Bが置かれている。図の F~F。は, 物体 A, 物体 B
および床が受ける力であり, それぞれの力の大きさを F~
F。と表す。 鉛直上向きを正の方向とする。
F」
F。
|A
F3
VF。
(1) 作用反作用の関係にある力の組を F~F。の記号を用い
F。
F。
て2組答えよ。「Fと F。」のように答えること。
(2) 物体 Aが受ける力をF~F。の記号を用いてすべて答
えよ。
(3) 物体 A と物体Bについて, 力のつりあいの式をそれぞれ F」~F。を用いて書け。
(4) 床面が物体Aから受けるカ F。の大きさは何 Nか。
下の(ア)(イ )に適する語句を入れよ。
「Fの反作用のカは,( ア )が( イ )を引く力である。」
に