物理 高校生 3年以上前 t×x=3.0×9.8×2.0の部分がよくわかりません。教えてください。 【2】剛体のつりあい◆ 図のように, 天井から糸 でつり下げられた軽い棒が静止している。糸 の張力の大きさと, 長さx[m] を求めよ。 T 糸 x [m]- 2.0kg 3.0kg A B 0 2,0×9.8N 2.0m 3.0×9.8N 力のつりあいから, T=2.0×9.8+3.0×9.8 Aのまわりの力のモーメントのつりあいから, TXx=3.0×9.8×2.0 2式から,T=49N, x=1.2m 解決済み 回答数: 1
物理 高校生 3年以上前 物理の問題の解説を見ていて、 μ(mg−μ'N')=N'という式を整理すると N'=μmg/1+μμ'という式になることが書かれていたのですが、どのように整理したらそうなるのかわかりません。教えてください! 解決済み 回答数: 1
物理 高校生 3年以上前 (3)についてです。 まず、物体Aと物体Bについての力のつりあいってなんですか??🥲 あと、答えが、 A.F5=F3+F4 B.F1=F2 なんですが、どうしてそうなるんでしょうか… 5 水平な床の上にある重さ9.8 Nの物体 A の上に, 重さ4.9N B 千.9N V の物体 Bが置かれている。図の F~F。は, 物体 A, 物体 B および床が受ける力であり, それぞれの力の大きさを F~ F。と表す。 鉛直上向きを正の方向とする。 F」 F。 |A F3 VF。 (1) 作用反作用の関係にある力の組を F~F。の記号を用い F。 F。 て2組答えよ。「Fと F。」のように答えること。 (2) 物体 Aが受ける力をF~F。の記号を用いてすべて答 えよ。 (3) 物体 A と物体Bについて, 力のつりあいの式をそれぞれ F」~F。を用いて書け。 (4) 床面が物体Aから受けるカ F。の大きさは何 Nか。 下の(ア)(イ )に適する語句を入れよ。 「Fの反作用のカは,( ア )が( イ )を引く力である。」 に 解決済み 回答数: 1
物理 高校生 約4年前 v、Vを速度と置いた場合どのような式になるのかおしえてください。 79 ** 質量 MのQにばね定数んのばねを取り付け, 質量 m のPをばねに押し当てて, 自然長からl 縮んだ状態にし,手をはなす。ばねから離れた後 のPの速さを求めよ。 P m k Q O yo000000 M 解決済み 回答数: 1
物理 高校生 4年以上前 (3)の問題で、上昇している時とあるのに、T-5.0×( -9.8)のように、-9.8をかけない理由を教えてください🙇♂️🙇♂️ (4)の問題は、-5.0×9.8になる理由を教えて欲しいです🙇♂️ 4. 質量 5.0 kg の物体に糸をつけ, 糸の上端を持って物体を動かす。 重力加速度の大きさを 9.8 m/s2 と レて次の各問いに答えよ。 (1) 物体が 2.0 m/s2 の加速度で上昇しているとき, 張力 7の大きさを求めよ。 50X20ョコニグー50xX9.8 より, アテ59N ⑫) 物体が 2.0 m/s2 の加速度で下降しているとき, 張力アの大きさを求めよ。 語(0 (一上⑳) 手 7 ー AO⑳8 呈の。の7の 邦 89)財 (8) 物体が 2.0 m/s OO の どき, 力アアの大きさを求めよ。 5.0260 mr 49 N 解決済み 回答数: 2
物理 高校生 約5年前 物理のコンデンサーの範囲ですが質問内容は数学みたいなものですすみません💧 赤矢印の部分、逆数にしているのになぜ10の-11乗は10の11乗にならないんですか?教えてください(^^; ag mk 2 いん 。 EXERC1SEモーーツー 99. (1) 2つのコンデンサーに著えられだ静電エネ ルギーの和は., 合成容量 C〔F] に甘えられた静 電エネルギーと考えることができる。直列接続 した合成容量の式 「なこす] 出80 ー 、、_ 1 生還生計 C 40X10還4200K0記 にとニー 2.0XI0 C=2.0X10" 【F] この合成容量に共えられた静電エネルギー ひ(J) は,「り=寺cP?」 まり 2 ひ=テX2.0x10-"x(.0 =2.5X10" 固 2.5x10-"J 7/9) 比麻零束40nの座寺休>差ナ。 1 ナ。ューーレーミトレュエー 解決済み 回答数: 2
物理 高校生 約5年前 どのようにしたらこのような 移行になるのでしょうか😓 教えていただけたら嬉しいです🙇♀️ 皮説( 熱機関が, 高温の熱源から毎秒受け取ってい る熱量を Q,[J] として, 熱効率 っ を表すと. る6 >が この @ の レだがめぐ0で に [J] ョMPのYWP 解決済み 回答数: 1