類題2 オリジナル問題 (解答は14ページ)
カ>0とする。 2つの装置 X, Yから出される音波がそれぞれ
x=psin2xfit, y=psin2xfat
で表されるとする。 ただし, tは音波を発生させてからの時刻, f faは周波数
を表すものとする。以下, 20, fi>0, fa>0 とする。
(1)=fのとき, x+y の振れ幅(最大値と最小値の差)は
ア
である。
に当てはまるものを, 次の①~⑥ のうちから一つ選べ。
@ 4p
(2) f」>faのとき, x+y の振れ幅は f=ff のときの振れ幅よりも大きくな
ア
0 p 0 2p
O が 2が
6 4が
ることはないが, 自然数nを用いて
1
fュ=
ウ
n+
と表されるとき, x+y の振れ幅はf3DfA のときの振れ幅に等しくなる。
に変える
エ]に当てはまるものを, 次の 0~②の
(3) また, 装置Yから出される音波を y3Dpsin2xf (t-エ)
と,x+y の振れ幅は0になる。
うちから一つ選べ。
2
O
0 26