数学 高校生 約2年前 助動詞の活用表で「〇」になっている部分を、活用があることにして覚えるのはNGですか? 例) めり : 〇, めり, めり, める, めれ, 〇 →これを、めら, めり, めり, める, めれ, めれ として覚える。 これでOKなら、ラ変の活用と同じだと覚えれば済むので... 続きを読む 解決済み 回答数: 2