自然数の和, 奇数の和
6| ) 1T2T8+……+I0 ニュ
第1節
00+D =
入隊旧3ER5E119=ュTa 記
ET+(2.
= eW-D
三100
、 の和を求めょ。
2。() 1から 100 までのすべて自然
1 から 55 までのすべ の和 11213Trohm
⑦ でのすべての奇数の和 1+3+5+
[ 乱数列の和の最大 っ
き ea
初項が 50, 公差が 一3 である等差数列 (Z。) がある。
(1) 第何項が初めて負の数になるか。
(2) 初項から第何項までの和が最大であるか。 また,その和を求
胃 | めょ。
考え方> (1) g,く0 を満たす最小の自然数ヵの値を求める。
(2) 第項が初めて負の数になるとき, 第 (を一1) 項までの和
が最大となる。
ー3z十53く0 より
これを満たす最小の自然数は の
2 (①)より, 初項から第 17 項までの