数学 高校生 26日前 数A場合の数の問題です。どなたか解説お願いします🙇♀️ ものは同じ座り方とみなす。 48 正五角柱の7つの面を、赤、青、黄、緑、黒、紫の6色で塗り分ける。た だし、隣り合う面は異なる色を塗る。 また, 6色はすべて使う。 なお,回転 して同じになるものは同じ塗り方とみなす。 このとき2つの五角形の面を同 じ色で塗るような, 正五角柱の塗り方は 正五角柱の 通りある。また, 塗り方の総数は 通りである。 [17 佛教大 ] 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 26日前 解説がなく、解き方が何もわからないので教えていただきたいです! 複素数平面上の3点O(0)、A(2-i)、Bについて、次の条件を満たしているとき、点Bを表す複素数を求めよ。 (2)△OABがBを直角の頂点とする直角二等辺三角形となる。 3 1 答え:━ + ... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 27日前 高校数学ⅠAの問題です。 解いたのですが、合っているか分かりません。答え合わせと間違っていれば解説をお願いします。 (1)3√41cm (2)540√3cm^3 右の図のような正三角柱ABC - DEFがある。 正三角形の1辺の長さを12cm, 三角柱の高さを 15cmとする。 また右の図のようにAからDまで 糸を1周巻き付けたとき、次の問いに答えなさい。 【観点C】 (1) 巻き付けた糸の長さを求めなさい。 正三角柱の体積を求めなさい。 12 B 15 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 27日前 高校数学ⅠAの問題です。 解いたのですが、合っているか分かりません。答え合わせと間違っていれば解説をお願いします。 (1)4√2/3cm^3 (2)√5cm 55 右図において正四角錐の辺の長さがすべて2cm であるとき、 次の問いに答えなさい。 【観点C】 (1) 正四角錐PABCDの体積を求めなさい。 P (2) 辺PBの中点をMとしたとき、線分DMの長さを求めなさい。 M B 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 27日前 (3)が分かりません もし良ければ解説込みで教えて下さい 模試 微分法 関数f(x)=x-2/23bx-3ax+αがあり,∫(-1)=0を満たしている。ただし、a.bは定数 で,α>-1とする。 (1) f'(x) を求めよ。 また, bをα を用いて表せ。 (2) f(x) の極大値, 極小値をそれぞれαを用いて表せ。 (3)x>1の範囲において, f(x) = 0 となるような実数xが1個だけ存在するときのとり る値の範囲を求めよ。 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 28日前 この問題の解き方を教えてください🙏🏻🙇🏻♀️ x (3) 右の図の正四角すいは、底面が1辺6cm の正方形で,ABの長さは12cmである。 このとき、正四角すいの体積を求めな さい。ただし,0は底面の正方形の対角線 の交点で, AO は底面に垂直である。 12cm " B 6cm (cm3) 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 28日前 ②③の解き方を教えてください🙏🏻🙇🏻♀️ (3)関数 のグラフ上に座標が それぞれ1,2となる点 A,Bをとる。 このとき、次の問いに答えなさい。 ① 直線AB の式を求めなさい。 直線AB と y 軸との交点の座標を求めなさい。 ③ AOAB の面積を求めなさい。 (13) 右の図の の正方形で、 このとき さい。たた の交点で, 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 28日前 この問題の解き方を教えてください🙏🏻🙇🏻♀️ (3) 関数 y=x2のグラフ上に x 座標が それぞれ -1, 2 となる点 A, B をとる。 このとき、次の問いに答えなさい。 ① 直線AB の式を求めなさい。 B A (3) 右の X の正方形 このと さい。 の交点 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 28日前 ⑵の問題の解き方を教えてください🙏🏻🙇🏻♀️ [5][(1)~(2)各5点x2+(3)15点②4点③5点=24点] 次の各問いに答えなさい。 (1) 直線 y=3x に平行で, 点(-1, 4) を通る直線の式を求めな さい。 (2) 関数 y=ax2 で, xの変域が-3≤x≤ 1 のとき,yの変域 が 0≦y ≦18 となるようなαの値を求めなさい。 a= 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 29日前 平面ベクトルです。3、4を教えてください。 右の図の正六角形ABCDEF において, A=d, OB=b とするとき、次のベクトルをa, を用いて表せ。 (1) AB (2) EA (3) DF (4) BF A B 18 F b 0 E C D 回答募集中 回答数: 0