数学 高校生 9ヶ月前 この問題のクケについてです。 私は(名称忘れましたが…)青の付箋の通りに考えてしまい、その結果クケの答えを逆にしてしまいました。 青付箋はサインcosタンジェントのときの計算の仕方(?のやつです。 斜辺➗縦をするとSignが出ると言ったような… これと問題では何が違うのでし... 続きを読む BA 問題について考えよう。 関数y= mm+V3co50(0≦02/12)の最大値を求めよ。 ✓ 1T COS π 2 sin ア AL 12 るから、三角関数の合成により IT sin 18+ ア 形できる。 よって,yは日= πT で最大値 エ をとる。 ウ pを定数とし、次の問題Bについて考えよう。 B 関数 y=sin+pcoso0 ≦ の最大値を求めよ。 πT p=0のとき,yは0= で最大値をとる オ 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 9ヶ月前 この問題のクケについてです。 私は(名称忘れましたが…)青の付箋の通りに考えてしまい、その結果クケの答えを逆にしてしまいました。 青付箋はサインcosタンジェントのときの計算の仕方(?のやつです。 斜辺➗縦をするとSignが出ると言ったような… これと問題では何が違うのでし... 続きを読む BA 問題について考えよう。 関数y= mm+V3co50(0≦02/12)の最大値を求めよ。 ✓ 1T COS π 2 sin ア AL 12 るから、三角関数の合成により IT sin 18+ ア 形できる。 よって,yは日= πT で最大値 エ をとる。 ウ pを定数とし、次の問題Bについて考えよう。 B 関数 y=sin+pcoso0 ≦ の最大値を求めよ。 πT p=0のとき,yは0= で最大値をとる オ 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 10ヶ月前 付属の動画をみて、自分なりに解いてみましたが答えが一致しません。御手数ですが教えて貰えると助かりますm(_ _)m 15:34 7月31日(水) 248 中2数学(共通 第17講 例題12直線の交点 問題2 次の図について, 直線とæ軸との交点の座標を求め なさい。 ny l m -5. 0 -5 ア 253-7 0) イ (0) ウ (0,2) 1 (0, -3) 解答を選んでください 5 5. x ア 解答する 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 10ヶ月前 教えてください! (5)ある店では、1個100円のりんごが1日で200個売れる。りんご1個の販売価格を1円 安くするごとに、1日に売れるりんごの個数が4個ずつ増加することがわかっている。 こ にしたときである。 のとき、1日のりんごの売上金額が最大となるのは、りんご1個の販売価格を XC (しか) 円 (配点20) 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 10ヶ月前 最初の1、2行目が分かりません。 よろしくお願いします。 (6) 1 √k+1-√k = √k+√k+1 = (√k+1+√k)(√k+1−√k) (であるから = √√k +1-√√k K HIT I (3) n k=1 1 √k + √k+1 3-2 = n k=1 ( - =(V2-VI)+(√3-√2) +(V4-√3) +... + (Vz+1-V) Oucas ¥3818=Vn+1-1日 神 see ーツ <-1- 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 11ヶ月前 この問題解いた時に2つ答えが出たんですが合っていますか…???🥲 24年7月1日実施 NO. 1 4第2項が6,第4項が24である等比数列{a} の一般項 am を求めよ。 記入 r:14 2 n-l 【10点 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 11ヶ月前 解き方が分からず大変苦闘しております 解説切実によろしくお願い致します ある商品について, 次のことがわかっている。 a=1 1<α [1] 1個200円で仕入れて売り値を250円として売ると1日に 600 個売れる。 [2] 1個につき売り値を1円値下げするごとに1日の売上個数は 15個ずつ増加する。 [3] 1個につき売り値を1円値上げするごとに1日の売上個数は 15個ずつ減少する。 この商品を1個 200円で何個か仕入れ,仕入れた商品をその日のうち に完売させるとする。このとき、1日の利益を最大にする仕入れの個 数と1個あたりの売り値を求めよ。 10 →p.95 応用例題5 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 11ヶ月前 大問3が分かりません。 解説お願いします!! 3 ある商品1個を原価100円で仕入れて120円で売ると1日に600個売れる。 商品1個につき1円値上げするごとに1日の売り上げ個数は 20個ずつ 減るという。1日の利益を最大にするには1個いくらで売ればよいか。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 12ヶ月前 (2)がわからないです。どうして√3になるのか教えてください🙇♀️ □(1) AB・AO □(2) * AB-AC □(4)* AD・EA |a|=2, -11日 (1 B 221. 右の図のような1辺の長さが1の正六角形ABCDEF において,次の内積を求めよ。 □(3) AB・CF (1) R □(5) AD・CF □(6)* AD・CÉ E p.20例 13 D 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 教えて頂きたいです。よろしくお願いします 7 ある品物の売価が1個100円のときは, 1日 300個の売り上げがある。 売価を1個につき 1円値上げすると2個の割合で売り上げが減る。 1日の売り上げ金額を最大にするには, 売価をいくらにするとよいか。 また, そのときの売り上げ金額を求めよ。 ただし,消費税 は考えないものとする。 解決済み 回答数: 1