25/0
座標平面はx軸、y軸によって4つの部分に分けられる。
これらの各部分を「象限」といい, 右の図のように,
|「第1象限」, 「第2象限」, 「第3象限」, 「第4象限」という。
ただし、座標軸上の点は、どの象限にも属さないものと
する。
| 2次関数y=ax2+bx+c のグラフの頂点は第1象限に
あり、このグラフは点(1,0) および, 第2象限上の点を
通るという。
このとき、次の値が正か,0か,負かをそれぞれ答えよ。
(1)a,b,c
(2) 62-4ac
(3)a+b+c
LOS
(4) a-b+c
第2象限
x<0
y>0
y
第3象限
x<0
y<0
O
第1象限
x>0
y>0
第4象限
x>0
by<0
x