学年

教科

質問の種類

数学 高校生

解答を見ても0≦4x+19-7(x-1)<4になる意味が分かりません。(x-1)はどこから来たんですか?

渋習 兄弟合わせて 52本の鉛筆を持っている。 いま,兄が弟に自分が持っている鉛筆に 何人かの子ども達にリンゴを配る。1人4個ずつにすると 19個余るが, 1人7個 基本 例題38 1次不等式と文章題 67 OOOO0 リンゴの総数を求めよ。 【類共立女子大) る」と 指針>不等式の文章題は,次の手順で解くのが基本である。 1 求めるものをxとおく。 2 数量関係を不等式で表す。 リンゴの総数は 「1人7個ずつ配ると, 最後の子どもは4個より少なくなる」 という条件を不等式で表す。 ない。 ここでは,子どもの人数をx人とする。 く。 4x+19(個) 1章 4 2 で表した不等式を解く。 xは人数であるから, xは自然数。 3 不等式を解く。 4 解を検討する。 CHART 不等式の文章題 大小関係を見つけて 不等号 で結ぶ 形に。 解答 (>0)で 求めるものをxとする。 注意 不等式を作るときは, 子どもの人数をx人とする。 司きは変わ 1人4個ずつ配ると 19個余るから, リンゴの総数は 4x+19(個) 不等号に=を含めるか含めな いかに要注意。 a<b…bはaより 大きい, aはbより 小さい, ない。 1人7個ずつ配ると,最後の子どもは4個より少なくなるから, (x-1)人には7個ずつ配ることができ, 残ったリンゴが最後の 子どもの分となって, これが4個より少なくなる。 これを不等式で表すと 不等号の aはb未満 asb…bはa 以上, 等式 0S4x+19-7(x-1)<4 aはb以下 22 不等式で表す。 は,(総数)-{(x-1)人 に配ったリンゴの数) 整理して 等式は 0ミ-3x+26<4 各辺から 26 を引いて -26ミ-3x<-22 各辺を-3で割って 22 26 3 不等式を解く。 すべての美数 キ0)を掛け よい 3 3 xは子どもの人数で, 自然数であるから したがって,求める人数は また, リンゴの総数は x=8 4 解の検討。 22 -=7.3…, 3 26 -=8.6… 3 8人 をり立つから 実数。 4·8+19=51(個) (4x+19 号の向きがす 38 ちょる 1次不等式

回答募集中 回答数: 0
数学 高校生

この問題の途中までは解けたんですけど、 下の方の赤文字10-8<10‪-2‪√‬15,10+2‪√‬15<10+8 はどこからどうゆうふうに出てきた式ですか。 教えてください🙇🏼‍♀️

D E となるように2点D. Eをとり.D, Eから辺BC に 垂線を引き,その交点をそれぞれF, Gとする。 長方形 DFGE の面積が 20cm? となるとき, 辺FG の長さを求めよ。 B F G 基本64 CHART SOLUTION 文章題の解法 ① 等しい関係にあるものを式で表しやすいように変数を ② 解が問題の条件に適するかどうかを吟味 FG=x とおき, 長方形 DFGE の面積をxで表す(=20)。関係式は2次方程式」 なり,これを解けばよい。 xの条件も忘れずに確認する。 選ぶ 解答 FG=x とおくと, 0<FG<BC であるから A 0<x<20 …… 全定義域 の D E * ZB=ZC=45° である ら,ABDF, △CEGも 角二等辺三角形。 状 また, DF=BF=CG であるから 2DF=BC-FG B F x G C 20-x DF= 2 よって 長方形 DFGE の面積は 20-x DF·FG= 2 20-x 本 ーmS)+m)|(1-m)1- .x=D20 2 面積 ほ 実 せ野式 ゆえに 整理すると x°-20x+40=0 x=-(-10)±(-10)-1-40 s+ =10±2/15 0-0++ xの係数が偶数 これを解いて → 26'型 ES-= す六 -解の吟味。 <2,15<8 から 10-8<10-2/15, 10+2,15 <10+8くきう願婚実す00<2,15 = 60<、6 って,この解はいずれものを満たす。 たがって のときの FG=10±2/15(cm) 全単位をつけ忘れな うに。 十(8+)S+x(8-0)左野式SO の実数解の個数を調べよ。 ま国 HACTICE… 78° 車続した3つの自然数の,最小のものの平方が, 他の2数の和に等1 えめよ。 (り

回答募集中 回答数: 0
数学 高校生

0<2√15<8から と書いてあるところのあとがわかりません どうしてこのような式になるのですか? 教えてください😭

124 の三角形 ABCがある。辺AB, AC上にAD=AE となるように2点D. Eをとり、 D, Eから辺 BC に 垂線を引き,その交点をそれぞれF, Gとする。 長方形 DFGEの面積が 20cm?となるとき, 辺FG の長さを求めよ。 2つの D 解をも CHARS 左 B F G 基本64 CHART IS OLUTION 文章題の解法 ① 等しい関係にあるものを式で表しやすいように変数な 選ぶ 解答 解が問題の条件に適するかどうかを吟味 共通解 2 ①-C なり,これを解けばよい。 xの条件も忘れずに確認する。 すな 解答 よっ FG=x とおくと,0<FG<BC であるから ゆえ 0<x<20. ① *定義域 また,DF=BF=CG であるから D E * LB=ZC=45° であるか ら,ABDF, ACEG も直 角二等辺三角形。 2DF=BC-FG 20-x B G C よって DF= 2 長方形 DFGE の面積は DF·FG= 20-×。 2 20-x。 -x=20 2 (68)(1 ゆえに 実 整理すると これを解いて x?-20x+40=0 合xの係数が偶数 x=-(-10)±(一10)-1·40 =10±2/15 → 26'型 0<2/15<8 から *10-8<10-2/15, 10+2/15<10+8 よって,この解はいずれもDを満たす。 新 解の吟味。 *0<2,15 =60 <、64=8 したがって FG=10±2/15 (cm) 合単位をつけ忘れないよ うに。 PRACTICE…78° 連続した3つの自然数の, 最小のものの平方が, 他の2数の和に等しい。 この3数を 求めよ。 三

回答募集中 回答数: 0