後
四 次の文章を読んで、後の問に答えよ。(設問の都合で、送り仮名を省いたところがある。) (配点 四十点)
2
ちゃう
しきリニ ゼラレいふさいニ
テ
ルニニ
張者、累任宰、以廉直称。
後為三 沢令。始至県、宅 堂
祠祠前巨木成。烏野群巣上糞穢積於堂
をさムル
ヘテ
中人畏其神、故莫敢
敢犯。大悪之、使巫祈於神日、「所為二
ニ
ムルせい わいナルコト クナラ
土地之神、当潔╗清県署以奉 奉居人 奈何使腥穢
如是邪。
なんぢ
お
ニ やキテベラヲ
ラント
ルコト
爾三日中当三尽逐衆禽。不然、吾将焚廟而伐樹矣。」居二
ニシテ
きよラカナリ
日、有数大腸奮撃而至、尽壊群巣又一日、大雨糞穢皆浄。
自此宅居清潔矣。
34344
(注)
〇張蜒人名。
○邑宰……………県の長官。
o廉直…………心が清らかで曲がったことをしないこと。
たいへいこうき
(『太平広記』による)