地学 高校生 15日前 (1)の①は10¯8乗をかけるのは分かるけど、10³をかけるのは何でですか?分かる方教えてください😭 2 地球の形について, 次の問いに答えよ。 (1) 地球の断面として, 太さ 0.5mmの細線で半径 6.4cmの円を描いた。 同じ縮尺で次の①,②の 長さを描くとすれば, 何mm になるか。 地球を半径 6400kmの球として, ①は小数第2位, ②は小数第1位まで求めよ。 ① エベレストの高さ(標高8848m) かいえん ②マリアナ海溝の最深部の深さ (チャレンジャー海淵, 水深1万920m) ABOUT 解決済み 回答数: 1
地学 高校生 約2年前 分かりません…教えてください! 問2 右の図中のA、B、Cは地震観測所の位置を表し ている。各観測所で観測された地震を分析したとこ ろ、各地点から地震の発生源までの距離がわかっ た。それをもとに右の図中の円は、 各観測地点から 地震の発生源までの距離を半径として描いたもの である。この3つの円をもとに、 震央の位置を求め、 その点にを書き込め。 答えは右の図に書き込むこ と。 (何も書いていないと再提出なので注意!!) 【答えの書き込み方法 (解答のヒント)】 ①補助線を3本書き込む (補助線がないと0点) ②その補助線の交点が求めるものである。 Infa S 解決済み 回答数: 1
地学 高校生 約2年前 直接話法を間接話法に直す問題です なぜsaid toをtoldにしないんですか? 6 Hally said to his girlfriend, "Let's go to see a movie." Hally told his girlfriend let's go to Harry said to his girlfriend, that they go to see a Mour+1 1 see a movie. movie 解決済み 回答数: 1