例題 7 イオンの生成と電子配置
23
~
29
(a)
下の記述にあてはまる原子はどれか。 次の (a)~(f)から1つずつ選べ。
(b)
(c)
(e)
(d)
(f)
118 02 2A 90 000
(1)電子2個を受け取り, ネオン Ne 原子と同じ電子配置になる原子。
(2)陽性が強く, 1価の陽イオンになりやすい原子。
(3) 電子配置が安定で,化合物をつくらない原子。
(4) 価電子が7個で, 陰性が強い原子。
KeyPoint 原子がイオンになると, 貴ガス (He, Ne, Ar など)と同じ電子配置をとる。
センサー
●原子が電子を受け取っ
たり,失ったりして生
じる単原子イオンの電
子配置は,貴ガスと同
じになる。
解法 原子では,電子の数は原子番号に等しいので,
(a) 7N, (b) 80, (c) 9F, (d) 11 Na, (e) 14Si, (f) 18Ar
(1) ネオンは, K殻に2個, L殻に8個電子がある閉殻構造。
(2) 1価の陽イオンになると, Ne と同じ電子配置になる。
(3) 電子配置が安定→価電子の数が0で, 貴ガス。
(4)電子1個を受け取って, Neと同じ電子配置になる。
解答
(1) (b) (2) (d) (3) (f) (4) (c)