化学 高校生 約1年前 molの計算のことで、なぜこの式から2.0molになるか だれか教えてください🙇♂️🙇♂️ 2 次の問いに答えよ。 ただし, アボガドロ定数は 6.0 × 1023/mol とする。 (1) 炭素原子1.2×1024個の物質量は何mol か。 1.2×10²4 16,0× 103 / 201 -=2.0mol (6,0 x 10/mol D) 解決済み 回答数: 3
化学 高校生 5年以上前 この問題の意味がわからず解けません。 だれか教えてください。。 2 【4】 次の酸, 塩基の水溶液中における電苑を, それぞれ反応式で示せ。ただし, 2 段階以上に電苑する ものは, 全段階の電離をまとめた式を示せ。 (1) 塩化水素HCI (2) 炭酸CO (3) 硫酸HS0。 (9 リン酸HPO4 (5) 水酸化ナトリウム Na0OH (@) 水酸化カルシウム Ca (0H 。 解決済み 回答数: 1
化学 高校生 5年以上前 問19の(1)の答えは0.05molなのですが、どういう計算をすればいいんですか? それから、(2)もよく分かりません。 だれか教えてください! ンプベト3 R 次の蔽と塩基の中和和反応を。 化学応式で表せ。 () cHiCooH と koH (9 HCl と Ba(O)。 ⑬) SO,とNaoH .010mol の硝酸と骨不足なく中和する水且化カルシウムは何mol か。 (②/010mol の酢酸と過不足なく中和する水酸化カルシウムは何せか。 回答募集中 回答数: 0
化学 高校生 5年以上前 □8の(4)がわかりません! 明日化学のテストなのでだれか教えてください お願いします🙏 の) 品のはたらきをするのは1 (の吾結のて@のうちぁ芋9 ダてをえよ。 回答募集中 回答数: 0
化学 高校生 6年弱前 密度の勉強を全然してこなかったので、だれか教えてください! 問5 宮度 ① 市販の濃才酸の密度は 1.20 g/cm' である。100 mしの質量は何gか。 N の② 市販の渡硫酸の密度は 1.84 g/cm' である。100 g の体横は何 mLか。 市販の届代酸 500 mLの質量は705g である。 容度は何 g/cm' か。 解決済み 回答数: 1
化学 高校生 6年弱前 この問題の解法の方法がわかりません(>_<) だれか教えてください。 (1)はN2O4が4.3×10^4pa NO2が5.7×10^4pa (2)が7.6×10^4paになります。 衝定数人@ NO。は NO。 =ー 2N0。 のょうに 1x1Pa に保ったところ。40% のNOが放槍て NOz の分圧を求めよ。 稀定数 。 を計算せよ。 第B間>化学 還 解散する。 邊嗜にNNO を入 平衡に培した。 回答募集中 回答数: 0