芸術・作品 高校生 約3年前 下の、完全8度 1:2などはどのような意味ですか? ルネサンス音楽の特徴 の長短音程の多用 完全音程:振動数の比率がシンプル 固い響きがする 長短音程:振動数の比率が複雑·さまざまなキャラクターを持つ 完全8度 1:2 完全5度 2:3 完全4度 3:4 長3度 4:5 長6度 3:5 長2度 8:9 未解決 回答数: 1
芸術・作品 高校生 4年弱前 今度クラスで文化祭動画を作ります。 授業中のシーンを撮りたいと思っていて、めちゃくちゃ面白いことしてウケ狙いたいんですけどどういうことを授業中にすれば面白いですか?? 案ください!!!!! お願いしますすす 解決済み 回答数: 2
芸術・作品 高校生 4年弱前 英語の弁論大会に出場することになりました。 テーマは自由なのですが、決まりません…。 候補としては ①ノートと私の物語(?的な感じ) 今までの学校生活で私はノートとペンがあったから、教育を受けることが出来たから世界を広げることが出来た。なのに世界には教育を受けられずに夢を諦... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
芸術・作品 高校生 4年弱前 英語の弁論大会に出場することになりました。 テーマは自由なのですが、決まりません…。 候補としては ①ノートと私の物語(?的な感じ) 今までの学校生活で私はノートとペンがあったから、教育を受けることが出来たから世界を広げることが出来た。なのに世界には教育を受けられずに夢を諦... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
芸術・作品 高校生 約4年前 至急!高1で芸術科目を選択しなければいけないのですが、音楽 書道 美術の中からどれを選べばいいか分からないです。 どれが一番大変なのかランク別で教えていただきたいです 解決済み 回答数: 1
芸術・作品 高校生 約4年前 学校で学年を代表して2枚のイラストを描かなければならないんですが、全くアイデアが思い付きません、 何かこういうのをイラストにすると良いなどとあれば教えていただきたいです🙇 解決済み 回答数: 1
芸術・作品 高校生 約5年前 お答えくださったら嬉しいです、、、 おやすみ 作曲 中田喜直 作詞 三木露風 という楽譜についてなのですが、、、 1、何調があるか(転調も含める) 2、この曲の音楽的特徴をいくつかあげる(詳しく) 3、調とテンポ、強弱、そして音域も変わるのはどうしてか 4、この作曲家... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
芸術・作品 高校生 約5年前 高校(普通科)の芸術系授業の選択を、美術か音楽で迷っています。ここで選択したものは、高校3年間変えられないそうです。 美術は、中学校3年間の作品全て出品されていて、そのほとんどに良い賞を頂けました。成績も美術はall5です。だから、作品作り は どちらかと言えば「得意」に... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
芸術・作品 高校生 6年以上前 高校1年生です。 私は美術部に所属しています。 高校入学後は、人権ポスター、選挙ポスター、読書感想画、高文祭 にそれぞれ絵を出品しましたが、何も入選していません。 進学校に通っているため、あまり1つ1つに時間をかけれていないし、美術の専門科に通っている子たちほど本格的に描け... 続きを読む 解決済み 回答数: 1