参考抵抗値の見方とカラーコード表 ]
抵抗器の抵抗の値はカラーコードで表さ
れることが多い。 カラーコードは抵抗器に
右図のような4色帯の表示の場合、 第1色帯
から第4色帯まで順に色分けして表されて
いる。
(1) カラーコード表を参照して抵抗値を求
めてみると、右図の例は、 53MS ±10%
と読み取れる。
(2) カラーコード表の読み方を、以下に示
す。 色の種類と組み合わせで、 抵抗値を表
示している。 ここでは良く用いられている
四色帯式を例にして説明する。
・色帯群を左側にして、左から第一色帯 (例
の①) 第2色帯 (②) 二桁の数列を
示している。 "53"
・左から三番目の第3色帯 (③) で、乗数
を示している。→“106"
上記の表示を組み合わせ、 53MΩの抵
抗数値を示している。
・最後の第4色帯 (④) は、 色別表示値
と実際の値との誤差(許容差) を示してい
る。 → “±10%"
(3) この他、抵抗値を表す有効数字が三
桁となる五色帯式、温度係数を示す第6列
を追加した六色帯式もあるが、詳述は省略
した。
抵抗の
帯の色
黒
茶
赤
橙
黄
茶赤橙黄緑青紫灰白金銀
123456 7 8 9
緑
青
左から
①第一数字
②第二数字
③第三数字
④抵抗値の許容差を表示
紫
銀
無着色
緑、橙、青、銀
5、3、6乗、 ±10%
53MΩ ±10%
カラーコード表 (四色帯での例)
3
②
4
第1数字 第2数字 乗数
許容差
1
10
0
抵抗値を表示
||||
01 2 3
4
5 6
7
100
8
9
102
103
104
105
106
107
108
10⁹
10-1
10-2
-
±5
±10
±20